なんだか例年以上に実感が湧きませんが、本日は冬至。昼の長さが1年で一番短い日と言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/09fce5a2e3b1e7bb48805bced857e8a2.jpg?1703210346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/4655f71306a0642ee0d6bce1be1e1720.jpg?1703210682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/c744ac893eeb1fe1051a05533723c22e.jpg?1703210792)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/37574b2327b4acbc6864bb692a05e015.jpg?1703212738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/7762863741f5407b18d53d3a28b27fee.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/197ddf68b2536935f78d3a595cc23048.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/8995e001f94f7439cb7f8e643360c196.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/b788ccb24dfe692bab0bee648afbcf80.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/81f55821b25ef8b73dcac221b55f2050.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/85b1b25d251a7605835d97719245d4f0.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/c2313539b921b1bed81649bc6ee3b8b8.jpg?1703212878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/0214b3f7501455d75f3296695f17d5fc.jpg?1703213373)
・ぴよよんパン
というわけで、柚ジャムを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8b/09fce5a2e3b1e7bb48805bced857e8a2.jpg?1703210346)
だいぶ甘めになってじいましたが、お湯に溶かして柚茶で楽しんだら、ヨーグルトに少し添えるくらいがちょうどいい感じです。
もっともジャムは砂糖で、保存期間を長くする食べ物ですから、ジャム的には甘くて正解。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/4655f71306a0642ee0d6bce1be1e1720.jpg?1703210682)
種に含まれるペクチンのおかげで、果汁もしっかりとゲル化します。透き通ったオレンジ色の中に千切りにした皮が程よく入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/c744ac893eeb1fe1051a05533723c22e.jpg?1703210792)
使用した柚子は北多摩の直売所で購入。150円で小瓶7本分のジャムができました♪
恥ずかしながら、包丁の使い方がとっても下手な私にとって皮の千切りはなかなか厄介な作業ですが、最近はリビングでテレビを見ながら時間をかけてのんびりやっています。
慌てずゆっくりやることが、私にとっての秘訣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/37574b2327b4acbc6864bb692a05e015.jpg?1703212738)
さてさて、今日は最も夜が長い日ということですが、横浜ではライトアップイベント「ヨルノヨ」を開催中。4年目になる今年はこれまでに比べてさらにパワーアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/7762863741f5407b18d53d3a28b27fee.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/79/197ddf68b2536935f78d3a595cc23048.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/8995e001f94f7439cb7f8e643360c196.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/b788ccb24dfe692bab0bee648afbcf80.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/81f55821b25ef8b73dcac221b55f2050.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d9/85b1b25d251a7605835d97719245d4f0.jpg?1703212876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/c2313539b921b1bed81649bc6ee3b8b8.jpg?1703212878)
ヨコハマの夜景を背景に、山下公園ではレーザービームの演出、新港中央広場では、櫓を組んでのプロジェクションマッピング。
そして1番のメインは大桟橋のデッキに映し出される鮮やかで雄大なプロジェクションマッピング。巨大なクジラが街へ向かって泳ぎ出す姿は圧巻でした。こちらご覧いただけます↓
1月4日まで開催しているようですので、機会があればお出かけください。防寒対策忘れずに!
【今朝のおうちごはん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/0214b3f7501455d75f3296695f17d5fc.jpg?1703213373)
・ぴよよんパン
・シュトーレン
・カフェオレ