YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

今年もお世話になりました〜庭の花を飾る〜

2023-12-31 20:18:00 | 植物のある暮らし
2023年、コロナ禍も新しい局面を迎え、少しずつ生活スタイルに変化が見られた年。

昨日はぴよよんさん(姉)と墓参り。


その足で、神社にも寄りました。我が家には小さいながら神棚がありますので、年末には地元の神社にお参りして、お札をいただきます。



ちなみに我が家には鎮守の森もあります。



神棚の下のスペースです(笑)

館山の道の駅で買ってきたスイセンを活けてみました。



センリョウは赤とオレンジ、今年もどうにか庭から確保できました。
鳥たちとの戦い!!



しかしながら、今年のお花は例年以上にまとまり感のないポップな仕上がりに。弾けてますね。今の内面が現れているのか、楽しそうだけど落ち着きがない(^^;;

食卓に座るたび、目に飛び込んできて、1人でクスッとしています。


しめ縄を使ったリースはぴよよんさん(姉)作

いろんなものがごちゃごちゃ置かれていて、素敵なリースが沈んでる!?

もっとこうスタイリッシュで凛とした風情が出るといいのですが…。道のりは険しい(^^;;

玄関もジャングル化が進んでいます。



裏庭の月桃が伸びすぎていたこで剪定したのですが、捨てられず…。
まあ、他にもいろいろと捨てられないものたちが寄せ集められています。

一応掃除機はかけたし、あまりに汚いものは処分したので、お正月らしくはないですが、まあよしとしましょう。

最後に、残った短い枝たちと、去年から生き残った葉牡丹からできたミニ葉牡丹たちを使ってアレンジメント作成。



オアシスもクリスマスの残り物の寄せ集め。




マツの葉は、清里の森で拾ってきたものです。少し元気がなくなっていましたが、それっぽい雰囲気は出ました。

買ったお花は
・ぽんぽん咲きの菊 1本
・葉牡丹 3本
・スイセン 2束
合計1420円となりました。

葉牡丹は土に植えるとちゃんと根付くことが多く、子株をたくさん作ってくれます。



これがミニアレンジに大活躍。
今年の葉牡丹にも頑張ってもらおうと思います。

さて、いよいよ紅白歌合戦が始まりました。我が家はなんだかんだと紅白からのゆく年くる年で年を越します。

今年はなんと部屋の掃除も終わり、すっきりと年越し!!
我が家では大変珍しい現象です(笑)



年越してから寝る予定ですが、いい初夢が見られるかなぁ…。

皆様、今年も1年お世話になりました。2024年が皆様にとって素晴らしい年になりますように!!


【今日は叔母の家でミニいとこ会】

手作りケーキや、手作り蒟蒻、そして手打ちそば、神奈川産の落花生、美味しい干し芋やお煎餅、他にもあれこれお土産にいただきました。ありがとうございました!


それでは、皆様
良いお年を!!!












砂浜を歩いて島へ

2023-12-31 08:08:00 | 旅行
乗り鉄日帰り旅第二弾
千葉県館山市にある沖ノ島へ。12/29のお話です。



昔は島だったそうですが、地震で隆起し、砂浜の道が常時つながっています。

でも島感ありますね。




朝、ゴミ出しやら庭掃除やらを終えて9:30出発。鈍行列車でガタガタと13時過ぎの館山駅に到着しました。

天気最高!!!
真っ青な空と海。




そして洋上に浮かぶ富士山♪

まずは渚の駅(道の駅)へ移動。歩いて15分弱。ここはさかなクン監修のミニ博物館がついていますが、前に行ったことがあるので、レストランへ直行。





交通費を節約した分、海が見えるテラスで贅沢ランチです(≧∀≦)
ジャジャーン↓





海の幸盛り盛りの海鮮丼¥2280
満腹です!!!

目指す沖ノ島へはここからさらに45分歩きます。



釣具屋さんやら民宿やら、結構あるんですね。お泊まり旅行も楽しそう♪

そして南房総は暖かい。



いやむしろ暑い。暑くて、暑くて、ジャケット脱いで、腕まくり。


館山港を過ぎるてからは自衛隊の敷地の横をずっと進みます。



「夕富士のみち」っていうのか…
これだけ晴れていると夕焼けはどうかなぁ…

建物らしきものが見えてきました。


ここは、高島実験場跡と記載されている今や廃墟。もとは水産資源の研究施設があったようです。


この廃墟間から、ちょっとクレイジーな実験を想像しちゃいましたが、タイとかプランクトンとか育てていたらしいです。



建物を過ぎると、釣り人が点々と並ぶ直線道路に入ります。まあ、歩いている人なんていませんよね。皆さん車です。

駅から1時間。ようやく沖ノ島が見えてきました。


コレはテンション上がります!



目的はビーチコーミングでしたが、成果はさほど上がりませんでした。







ビーチコーミングは海岸に落ちているものを拾う行為を指します。海岸を櫛ですくようにくまなく探します。オススメグッズなどはこちら↓



⚫︎ザル(拾ったものを入れ、洗うのに便利)
⚫︎ピンセット(手を汚さない、冷たくない)
⚫︎タッパー(持ち帰りに便利、帰宅後は水と漂白剤を入れて一晩殺菌)
⚫︎それらを入れるジップロックやビニル袋

成果は思ったほどではなかったですが、小さな巻き貝を拾うなら良い場所かも。時間がないので少しだけ拾いましたが、たくさんありました。

下調べもほとんどなく、雰囲気で行き先を決めた今回の日帰り旅。なんと沖の島には洞窟があるようです。




天然の切り通しをすすむと、右手に穴が見えてきました。



なかなか範囲ありますね。


人工的だなと思ったら戦時中に作られたものだそうです。




トンネルの出口が近づくと、なんとも神々しい風景が目に飛び込んできました。

こちらは覗き穴。



このときはめっちゃテンション上がってワクワクだったのですが、
ひょっとしたらここから銃とか撃ったのかと後で知り、悲しい気持ちに…。こんなに美しい場所なのに…。

入り口に戻ると目の前に斜めに傾いた地層が!!


そうか、今自分は大昔にできた地層の中にいるんだ!!!

洞窟やトンネルってタイムマシンなのかも〜、なんてことに改めて気付かされました。



ちなみに沖ノ島の地層は2000万年前に作られたもののようです。

出発が遅かったので、残念ながら早歩きで島1周。帰る頃には夕焼けが始まっていました。

















素晴らしい夕暮れでした!!!
富士山や港、館山城…。ロケーションも最高。

駅近の北条海岸へ戻ってきました。



よく歩いた1日。このところ大掃除であまり歩いていなかったのですが、久々の2万歩超え!


帰りの電車は熟睡(笑)
今回は早足の訪問でしたが、また行きたいです。年末年始でなければレンタサイクルもあるようなので、次はそれだな。

いよいよ本日は2023年の最終日。
皆様良い1日を!!!


【昨日の朝昼ごはん】

掃除の合間にパン齧ってました。量が多すぎておやつもコレ(笑)