うらやき開発チーム
22日は冬至でした

かぼちゃ餡で、おやきに再挑戦。
前に
リンゴとさつまいものおやきを作りましたが、
素材の味を活かしすぎて、ちょっとパンチの足りない出来でした。
今回は、甘みと塩味をしっかりつけてみました。
かぼちゃは北海道のホクホクかぼちゃ。
皮も少し残して柔らかく潰します。
こちらは、名付けて「かぼちゃん・きゅーちゃん」
かぼちゃ餡が足りなくなって、急きょ、キュウリのきゅーちゃんとドッキング

この思いがけないコラボは、新食感・新味覚を生み出しました



甘いかぼちゃにお漬物の辛みが、いい具合に調和しています。
おやきなのに、食べるとポリポリ歯ごたえがあるのも楽しいわ。
きゅーちゃんは福知山の手づくりでございます。
<うらやき>(秘かにオリジナルメニューにしつつある

)の具の第一候補、誕生です。