
春菊をふんだんに盛り込んで

ゆこう酵母を使い切りました。
ライ麦粉は1/3ほどの量で、軽くて食べやすくしました。
それでも素朴な風合いは残っています。

右側の4個はプレーン。
左側の4個は、春菊をできあがった生地に混ぜ、チーズを包んで焼いています。
春菊は生のまま、ざくざくと切って生地に入れるだけです。
焼いた時にチーズが割れ目から溶け出すはずだったのですが・・・
ちょっとチーズの量が足りなかった?

春菊にライ麦とチーズの香りが良く合います。
春菊ってお鍋には欠かせない存在ですが、生で食べても香りが大好きなお野菜です!
もっと入れてもよかったかも。

ゆこう酵母を使い切りました。
ライ麦粉は1/3ほどの量で、軽くて食べやすくしました。
それでも素朴な風合いは残っています。

右側の4個はプレーン。
左側の4個は、春菊をできあがった生地に混ぜ、チーズを包んで焼いています。
春菊は生のまま、ざくざくと切って生地に入れるだけです。
焼いた時にチーズが割れ目から溶け出すはずだったのですが・・・
ちょっとチーズの量が足りなかった?

春菊にライ麦とチーズの香りが良く合います。
春菊ってお鍋には欠かせない存在ですが、生で食べても香りが大好きなお野菜です!
もっと入れてもよかったかも。


