はじめに
9人制バレーボールの練習方法に関して、高知のママさんバレーの選手からサーブカットの練習方法について相談があったので、その話をしたいと思います。
人数が少なく、例えば8人しかいない場合どういう方法がいいだろうか・・・・ということのようです。
きちっとした指導者もいないということですから、自分たちで工夫して練習するしかありません。
まず、サーブカットの練習を効率よいものにするには、まずサーブの練習が必要です。
サーブの練習ではここを注意する。
パスが終わったら、4人ずつに分かれて、真剣にサーブを練習しますね。
この時はサーブだけに集中して、全員でサーブを打ちます。この時点でコートの半分を狙って打てるように練習します。
例えば下図のとおり、ピンクシャツの選手はピンクのゾーンに、黄色シャツは黄色のゾーンに、緑シャツは緑ゾーン、青シャツは青ゾーンという具合にコートの半分を狙うという目標を持って、サーブを打ちます。
うまくなれば、個人を狙って打てるようになりますが、最初はこのくらいを目標にして、威力のあるボールや変化球を打つように練習します。
注意点
試合と同じように打つ
いい加減なサーブを打ってはだめですよ。試合で使えるような、次の項目で述べるようなサーブカットの練習でも使えるようなサーブを真剣に練習するのです。
第一サーブを打ち、これが入ったら、その次も第一サーブを打ちます。
第一サーブがアウトになったら、次は第2サーブを打ってください。
また、他の選手のサーブが来たら、反対側のコートの選手は「アウト~」「ナイスサーブ」とか「50cmアウト」とか言う具合に大声で伝えてあげます。
声を出す練習にもなりますし、活気も出てきます。何より、次のサーブを打つ時の調整ができますから、こういう細かいことをきちっとやることで、うまくなるスピードが変わってきます。
意識して練習するってことが、上達の早道ですからね。
絶対に手抜きしないことです。
頑張ってください。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます