はじめに
ついに、声出し効果による強気の攻めが功を奏し、島根クラブから1セット取ることに成功しました。
選手は、試合に勝つ感覚を少し掴んだ気がするのです。
まずは動画をご覧ください。
手前側が、我チーム「WIN‘Z」です。
試合の内容
1セット目
実は、1セット目12対6といきなり当方がリードしたにもかかわらず、前回の練習試合ではみなかったジャンピングサーブに手こずって中盤追いつかれてしまい、17対21と逆転を喫してしまったのです。
これは、立ち上がりがうまくいきすぎて、選手が「これは、あっさり勝てるんじゃないか・・・」と油断した所にいきなり体験したことのないジャンピングサーブが来て、その対応に浮足立ってしまい、並ばれた後、粘りはしたものの、終盤の詰めで強気の勝負ができず押し切られてしまったというものでした。
2セット目も同様でした。ジャンピングサーブの対応ができないのです。これは仕方のないことで選手を責めるわけにはいきません。
まだ、ジャンピングサーブをレシーブするまでの練習をしていないのですから。
3セット目
これが動画にアップしましたとおり、私たちが初勝利した試合なのですが、
1本目、サーブレシーブしたボールが、瀬川君(えんじのシャツ)の所に行ってしまいました。
彼は、ブロックとクイックがどうにかできるというところまで成長し、それを買われてレギュラーになりました。しかし、いまだに、パスがうまくできないのです。
そのため、サーブレシーブから外し、かつ、相手からチャンスボールが返ってくるときもコートの外に一瞬出てパスをしないでよいようにしている選手です。
その瀬川君の所にサーブレシーブが行ったわけです。
私、セッターしながら「あ・・・終わった。」と思ったわけなんです。
ところが、どうしたものか、その瀬川がボールをオーバーパスで直上に上げてくれたのです。ほんとに、失礼な話ですけど、私ビックリしました。で、慌ててそれをスパイクに走りましたが、1本目はブロックされ、失点してしまいました。
しかし、瀬川君のこの積極果敢なプレーは、正に、今までとは異なる、チーム全体に漂っている勝ちを意識して勝負している気持ちの現れだと感じたのです。
1セット目、2セット目とも、行ける雰囲気はありました。できなかったのはジャンピングサーブへの対応だけです。
そのことを選手に告げ、
「ジャンピングサーブ時の失点を4点以内に抑えれば勝てるぞ!後衛と中衛の守備位置の縦幅を狭くして、中衛ライン中心で守れ。取るのは正面だけで、いい。」
と指示して、3セット目に臨んだのです。
立ち上がりは互いがサイドアウトを取りながらのほぼ互角の戦いとなりました。
しかし、中盤に入るところで、7対6の時、相手チームのジャンピングサーブの選手が、第一サーブをミス。
これがラッキーでした、第2サーブについてラリーの末、最後Bクイックを打って得点したことで勢いに乗ります。
一方、相手のレシーブが崩れ始め、チャンスボールが返球されるようになり、それを時間差等で決めて、一時的に10対6とリードする場面もありました。
接戦の中で、例のパスができない瀬川がDクイックを決めたシーンもあって12対10。
まったくの初心者(プレーを見れば分かると思いますが・・・)バックライトの木田君の頑張り(3分20秒ころのプレー見てください)や、瀬川のサーブの時に相手のスパイクを鴨下君(バックレフト)レシーブし、中衛センターが二段トスして青本が決めるなど、初心者の踏ん張りでチームが勝負している雰囲気があり、これは、正に声出し効果以外の何物でもありません。
やがて、16-11となり、終盤を迎えることとなります。このころになると、相手が勝手に乱れるようなシーンも見られるようになりました。
しかし、瀬川のサーブミス、私のトスミス等からもたつき18-15と追い上げられます。
ただ、その後は相手のミスが二つ続き、最後は青本が決めて、21-16と勝利したのです。
4月にチーム立ち上げて6カ月目にしてようやく上げた白星でした。
1セット取れたんですね!おめでとうございます。これからですね!
声だしの大切さ、痛感しました。分かってはいるのですが、なかなかここまで全員でそろえて声を出す、という意識の徹底を図るのは難しいものがあります。
ですが、何とかうちのチームなりの声だし方法を考えたいと思いました。
今は、個人的には決定力を高めるために、アタック練習を重点的に行っています。
ネット際真ん中付近で、同じような高さのボールをひたすら上げてもらい、良い形で打ち込めるように、体が覚えるように、繰り返し練習しています。
ゲームの中ではと言うと、タイミングをはかるのが難しいです。踏み切りのときに‘ため’をつくったり、逆に素早く助走したり。ゲーム中、様々に変化するトスに、臨機応変に対応できるようになりたいものです。
11月末の試合に向け、また頑張ります。
松江の皆さんも頑張って下さいね。
コメントありがとうございました。
頑張っておられるようですね。
そうです、そうです。体が覚えるように、反復練習するのが一番です。是非頑張ってください。
ところで、北海道は、もう、ずいぶん寒いのではないですか?
今夜、宮崎から松江に戻って来たばかりですが、宮崎は27度なのに松江は18度で、ちょっと肌寒い感じでした。
実は、ヴィンテージ(8人制バレーボール)の大会でこの連休、帯広に行く予定でしたが、どうしても帰郷しなければならない用事があって、今回は北海道行きを断念いたしました。
Win’sさんの試合結果を楽しみにしていました。
みごと1セット取れたんですね
声だし効果を映像でしっかりと確認させていただきました。ありがとうございます。
ところで、帯広ヴィンテージ!行ってまいりました。
準決勝で逆転負けしてしまい、結果は3位でした
ひそかに、懇親会で磯野さんにお目にかかれるのでは?と淡い期待を胸にしていたのですが・・・・
不参加だったのですね残念です。
これからも ブログ楽しみにしています。
よろしくお願いいたします。
おめでとうございます。
ベスト8から上になると、もう、紙一重ですよね。一進一退で、最後は運が勝敗を左右するようなそんな試合ぶりだった気がします。
全国3位ですからね。すごいと思います。
まずは、お疲れさまでした。
練習試合は、一応結果を出しましたし、次の課題も見えてまいりました。
現在、この課題に取り組んでいいる状況です。
ジャンプサーブと、17点以降の点の取り方ですね。
後1月、頑張ります。応援よろしくお願いします。
ついに、実家のある旭川市の方では初雪まで降ったようです。
まだまだバレーボールにも知らない世界があるのですね。8人制ですか!
帯広のお話をされていたので、いらしてたのかなと思っていたのですが。
1セット取ったばかりか、その後の競り方、素晴らしいですね!立場は違えど、とても刺激になります(^-^)
今日もこれから練習です。頑張ってきます!
いつも、コメントありがとうございます。
北海道は台風の影響で寒気を巻き込んで、平年より20日以上も早い初雪だそうですね。
帯広も雪だそうで、さすが・・・・北海道ですね。
寒くなりますので、怪我のないよう、練習頑張ってください。