山古志
山間部にある地域です
山古志闘牛上の駐車場に着くと
もう素晴らしい棚田が広がって見えます
それにしても…凄い山岳地帯
見渡す限り山山々…
理由は解らないけど
最初住み始めた人たちは何故ココを選んだんだろう…
さて平成30年5月20日
この日は国重要無形民俗文化財指定40周年大会
角突き前からイベントがありました
太鼓の演奏までは良かったんだけど…
御来賓の話し…
…眠い…
さぁ!角突きが始まりました!
全部で14組の対戦が行われます
3歳の新人戦から始まって~
徐々に中堅…最後迫力満点の大きな牛による角突き
ゴフンという大きな音でぶつかり合います
音は角じゃなくておでこがぶつかる音
角は牛ごとに微妙に形や長さが違い
これを駆け引きしながら自身の有利な体制に組もうとします!
これ~迫力あるし駆け引き見てるのも面白い!
異次元の体験 是非現地で見て下さいネ!