オープニングも終わり
いよいよ合戦かと思いきや…
一般の方も参加型の凧あげが始まりました
微風ですが風も出てきています
…
気持ちの良さそうな広場を走り回る子供たち
本部でも売ってる小さい凧から
ゲイラカイト
手作りの力作まで思い思いの凧が上がります
競技に参加の各組も凧を上げ始めます
最大で4m超え!
大凧はやっぱり迫力満点!
晴天の空に悠々と舞う凧
はぁ~
来て良かった
でも…ココって何で防災広場なんだろう?
オープニングも終わり
いよいよ合戦かと思いきや…
一般の方も参加型の凧あげが始まりました
微風ですが風も出てきています
…
気持ちの良さそうな広場を走り回る子供たち
本部でも売ってる小さい凧から
ゲイラカイト
手作りの力作まで思い思いの凧が上がります
競技に参加の各組も凧を上げ始めます
最大で4m超え!
大凧はやっぱり迫力満点!
晴天の空に悠々と舞う凧
はぁ~
来て良かった
でも…ココって何で防災広場なんだろう?
いよいよ9時
開会式が始まりました!
市長をはじめ…挨拶が始まりますが
これ…苦手なんじゃ~!(何故か岡山弁)
そこで早速露店巡りです
レモン塩からあげ?
ご当地名物?
学校給食人気No1?
ま…まぁ名物なら食べておかないと…
衣にレモンの果肉
揚げた後に更にレモンのつけ汁に浸すから揚げ
美味いじゃん!
地元で愛されてるのが解る逸品でした!