urinet

のんきな のんきな

水原代官所

2021-11-14 07:00:00 | Weblog

天気が良くなってきたので

前々から行きたかった

阿賀野市の瓢湖に行って見る事にします

本来はオオハクチョウの飛来池

この時はまだの季節ですが

それでも

何か野鳥が見られるかも…と、思ったのです

あれ?道中になにやら昔の建物風のがある

でも…とても綺麗なので

古くは無さそうです

車を停め行って見ると~

「水原代官所」とあります

どうも阿賀野は幕府の直轄地だったようです

初代官主は内藤十兵衛という人

その後22代続いたそうです

何と123年間にも及びます

へぇ~知らなかった

この建物は平成に再建された資料館

人形があったりして

より当時の様子が解りやすくなってます

入館料は300円

偶然だけどとても良い施設見学出来ました