庭のあちこちで、春がずんずん進んでいます。
サクランボとスモモ・ソルダムが終わったコーナーには、緋寒桜が元気に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/ec57043bc18c1f230b9248afd29b39e4.jpg)
ほら つぼみも沢山ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/671335c763879957c4efe507d4ed2991.jpg)
枝垂れ桜もつぼみが膨らんできましたし、ウコン桜も芽がふっくらしてきました。
その下で、真っ白なつぼみが。
プラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/fe53c39da6b53aec81503fbef359444b.jpg)
本当に強い果樹です。
で、そばのこの子は誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/d078c35e2ed1df3428d5a8693b83c368.jpg)
うっすらピンクのつぼみ・・・・あー 記憶にない!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/4ad47304347d3f6b315457d2f7308316.jpg)
これも、ママちん頼みだわ。
そういえば、アルプスの乙女(姫りんご)はどうしたのかしら?
クラブアップルは・・・・
どこ行っちゃったのかな?(^^;;
右端のアジサイなどの茂みから枝が出ているの、りんごはりんごなんだけど、どっちかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/38751b09b52d9ad6f27ee792cb8aa044.jpg)
ああ 花芽がついている(^^)v
その隣では、老鴉柿が沢山のつぼみをつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/73f064d37a14eef1a7e22401f2c38d25.jpg)
さて、ここまで実物できたならば
ラズベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/6004bbea44538e99e1546caaced49d08.jpg)
もう無手勝流に繁茂しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/629bcd6b9d5375f9d90474f412cece81.jpg)
茂みの中のプランター ワイルドストロベリーです。
がんばれー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/127531aa3f962a4ba1b98ab9c202a2aa.jpg)
で、ブルーベリーが咲き出しました。
茂みの中の3株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/7e464bf17418e8aaff04134a0b50bea9.jpg)
うわ! つぼみが団子になってる(@@)
明日にでも、誘引してやらなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/a46ed5ac608d3f302617ae70840ba727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/bdd926d9c9365bc1a78bfddc9a87fe34.jpg)
もう一鉢小さなのがあるのですが、こちらは来年待ちかな?
サクランボ(暖地桜桃) の実。
今年は病気で落ちないといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/1dc310c4ae8f985eae252cfbce0975c8.jpg)
見回せば、やる事がいっぱい。
今度の土日は、お天気かな?
お天気なら、朝からおにぎり作って一日お庭かな?
暖かい日を浴びて、一休みに頂くおにぎりって、本当においしいのですよ♪
もっとも どんなにやろうとも、この時期にこれじゃ、もうジャングル強化年決定です(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/f579da49c26c7dd9611f9d5e4a36a485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/e47c0680a6e044280903e71fb52e5763.jpg)
サクランボとスモモ・ソルダムが終わったコーナーには、緋寒桜が元気に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cf/ec57043bc18c1f230b9248afd29b39e4.jpg)
ほら つぼみも沢山ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/671335c763879957c4efe507d4ed2991.jpg)
枝垂れ桜もつぼみが膨らんできましたし、ウコン桜も芽がふっくらしてきました。
その下で、真っ白なつぼみが。
プラムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4e/fe53c39da6b53aec81503fbef359444b.jpg)
本当に強い果樹です。
で、そばのこの子は誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/d078c35e2ed1df3428d5a8693b83c368.jpg)
うっすらピンクのつぼみ・・・・あー 記憶にない!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c1/4ad47304347d3f6b315457d2f7308316.jpg)
これも、ママちん頼みだわ。
そういえば、アルプスの乙女(姫りんご)はどうしたのかしら?
クラブアップルは・・・・
どこ行っちゃったのかな?(^^;;
右端のアジサイなどの茂みから枝が出ているの、りんごはりんごなんだけど、どっちかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/38751b09b52d9ad6f27ee792cb8aa044.jpg)
ああ 花芽がついている(^^)v
その隣では、老鴉柿が沢山のつぼみをつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7b/73f064d37a14eef1a7e22401f2c38d25.jpg)
さて、ここまで実物できたならば
ラズベリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/6004bbea44538e99e1546caaced49d08.jpg)
もう無手勝流に繁茂しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/629bcd6b9d5375f9d90474f412cece81.jpg)
茂みの中のプランター ワイルドストロベリーです。
がんばれー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/127531aa3f962a4ba1b98ab9c202a2aa.jpg)
で、ブルーベリーが咲き出しました。
茂みの中の3株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/7e464bf17418e8aaff04134a0b50bea9.jpg)
うわ! つぼみが団子になってる(@@)
明日にでも、誘引してやらなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/a46ed5ac608d3f302617ae70840ba727.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/bdd926d9c9365bc1a78bfddc9a87fe34.jpg)
もう一鉢小さなのがあるのですが、こちらは来年待ちかな?
サクランボ(暖地桜桃) の実。
今年は病気で落ちないといいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/1dc310c4ae8f985eae252cfbce0975c8.jpg)
見回せば、やる事がいっぱい。
今度の土日は、お天気かな?
お天気なら、朝からおにぎり作って一日お庭かな?
暖かい日を浴びて、一休みに頂くおにぎりって、本当においしいのですよ♪
もっとも どんなにやろうとも、この時期にこれじゃ、もうジャングル強化年決定です(--)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/f579da49c26c7dd9611f9d5e4a36a485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/e47c0680a6e044280903e71fb52e5763.jpg)
昨日出社する時に、目の端に白いものが
シラユキゲシが、ちょこなんと咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/05ca959cf79d4a69fe65766c0d6b5425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/995573ec380883c5f4cf5a8eea2b0e18.jpg)
この子は強いです。
地下茎でどんどん増えます。
もっと日当たりが良ければ、コンパクトに沢山咲くのでしょうが、あいにく玄関先は日が当たりません。
一つ二つと咲いてくれるだけでも、ありがたいことです。
なんて、ママちんに言ったら
「ヤマシャクヤク どうしたのよ」
あ!! そうだ。
一緒に植えてあるのですが、これじゃ負けちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/8a41ae92f419c9008f2afaec458f67ae.jpg)
あーーあ ひこ生えの上、一芽しかありません。
植え替えなくちゃねぇ。
暮れ以来、まったく手を入れていない玄関先。
一家の顔だと言うのに、だらしないですね。
お正月用に活けたものが、そのまま。
だって、生きているんですもの(^^;;
ほら、根締めにいけた葉牡丹が、こんなに生長して花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/685d57771b3784ad38eb3bfc0532a0fa.jpg)
葉牡丹の花も、なかなかきれいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/3776b22cbb528f7d3471a01ac257a0cc.jpg)
緑と白のコントラストがきれいだったはボタンも、なかなか良い姿です。
もう少ししたら咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/d4939fe2b981c7d063da0bb780dd608e.jpg)
何気に柳も新芽が・・・根が出ているわよね(^^;;
さて、どうしましょうかねぇ。
シラユキゲシが咲いているなら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/45572f099369b6c4bd24dceaaf52e74c.jpg)
ね? シュンランが咲いています。
ぎゅうぎゅうなので、去年より花数はすくないですが、それでもかなり咲いています。
無農薬ですので、お料理に使えます。
また お澄ましにでも入れましょうか♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/3cb40e0fbd0dde590fe75c5989e808ff.jpg)
休眠していたので影においていたホスタたちも、すっかり新芽が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/038e103c2f936101c725ea07c31a3955.jpg)
そろそろ表舞台に出さないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/f585a5d469bf6de2641757c243dc5ffd.jpg)
まぁ(@@) ブルンネラも咲き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/00fe27fede0915d8f7c9dc4edef91b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/09c736293630b9ca364e03254c0e1bc7.jpg)
タチツボスミレ 玄関先まで進出です(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/ee63a355f484728170fc770d522ea4d2.jpg)
じゃあ 上はどうなの?と見てみれば
シクラメン 頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/367e3956af4ab3fbb2e901577063317e.jpg)
クリスマスローズはおしまいにしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/860ed0ce620c81eb6fcbae5affdf8ba5.jpg)
えーーーと えーーーーーと
あなた 誰だっけ?
ママちんが帰ったら、聞いてみようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/6dd85fd1bd550bb1f811c6b856fbac94.jpg)
ともあれ、玄関が相当みっともなくなっています。
何とかしなくちゃ。
土曜出社があって、お休み一日だと時間が足りません。
やっぱり土日休みが必要ですよね。
この先しばらくは土日休み。
イベントがあるので、なかなか思うように行きませんが、お庭遊びもしなくちゃね。
シラユキゲシが、ちょこなんと咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a2/05ca959cf79d4a69fe65766c0d6b5425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7a/995573ec380883c5f4cf5a8eea2b0e18.jpg)
この子は強いです。
地下茎でどんどん増えます。
もっと日当たりが良ければ、コンパクトに沢山咲くのでしょうが、あいにく玄関先は日が当たりません。
一つ二つと咲いてくれるだけでも、ありがたいことです。
なんて、ママちんに言ったら
「ヤマシャクヤク どうしたのよ」
あ!! そうだ。
一緒に植えてあるのですが、これじゃ負けちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/8a41ae92f419c9008f2afaec458f67ae.jpg)
あーーあ ひこ生えの上、一芽しかありません。
植え替えなくちゃねぇ。
暮れ以来、まったく手を入れていない玄関先。
一家の顔だと言うのに、だらしないですね。
お正月用に活けたものが、そのまま。
だって、生きているんですもの(^^;;
ほら、根締めにいけた葉牡丹が、こんなに生長して花をつけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/eb/685d57771b3784ad38eb3bfc0532a0fa.jpg)
葉牡丹の花も、なかなかきれいでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/3776b22cbb528f7d3471a01ac257a0cc.jpg)
緑と白のコントラストがきれいだったはボタンも、なかなか良い姿です。
もう少ししたら咲きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/d4939fe2b981c7d063da0bb780dd608e.jpg)
何気に柳も新芽が・・・根が出ているわよね(^^;;
さて、どうしましょうかねぇ。
シラユキゲシが咲いているなら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c1/45572f099369b6c4bd24dceaaf52e74c.jpg)
ね? シュンランが咲いています。
ぎゅうぎゅうなので、去年より花数はすくないですが、それでもかなり咲いています。
無農薬ですので、お料理に使えます。
また お澄ましにでも入れましょうか♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/99/3cb40e0fbd0dde590fe75c5989e808ff.jpg)
休眠していたので影においていたホスタたちも、すっかり新芽が出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/038e103c2f936101c725ea07c31a3955.jpg)
そろそろ表舞台に出さないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/f585a5d469bf6de2641757c243dc5ffd.jpg)
まぁ(@@) ブルンネラも咲き出しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/25/00fe27fede0915d8f7c9dc4edef91b04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/09c736293630b9ca364e03254c0e1bc7.jpg)
タチツボスミレ 玄関先まで進出です(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/ee63a355f484728170fc770d522ea4d2.jpg)
じゃあ 上はどうなの?と見てみれば
シクラメン 頑張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/367e3956af4ab3fbb2e901577063317e.jpg)
クリスマスローズはおしまいにしなくちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/860ed0ce620c81eb6fcbae5affdf8ba5.jpg)
えーーーと えーーーーーと
あなた 誰だっけ?
ママちんが帰ったら、聞いてみようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/6dd85fd1bd550bb1f811c6b856fbac94.jpg)
ともあれ、玄関が相当みっともなくなっています。
何とかしなくちゃ。
土曜出社があって、お休み一日だと時間が足りません。
やっぱり土日休みが必要ですよね。
この先しばらくは土日休み。
イベントがあるので、なかなか思うように行きませんが、お庭遊びもしなくちゃね。