チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

収穫♪

2010-04-24 23:58:15 | お出かけ
山野草好きのご主人ご自慢が沢山あって、何しろいくら見ても尽きないほどの植物がありますので、本当にお話はつきません。
蕨やタケノコの煮物をお茶請けに頂きながら、奥様とは蕨やタケノコのお料理の話。
心が刷新されて、新しくエネルギーが補充され、とっても元気になりました(^^)

お目当ての蕨を頂いたのはもちろんの事ですが、お土産のすばらしい事!
こんなに沢山!!(@@)

少しばかりのアサリのお土産では、海老鯛です(笑)

蕨の左隣は、田んぼにあったセリ♪

ウサウサず 大喜び!
右隣は、ウサウサず用に休耕地から頂いた野草。
ススキにタンポポにカラスノエンドウ。
日本タンポポが苦味が無く甘いのにびっくり!
これは人間様が食べられます(^^;;

ご主人が次々持たせてくださった、とんでもなく嬉しいお土産!
イカリソウが2種類




ヒトリシズカ


ニリンソウ!!!


福寿草♪ 来年がとっても楽しみ(^^)v



帰り道 去年箱根行きの途中によって、りんごをプレゼントしてくださった山野草のお店でゲット。
葉付ニンジン 明日葉! 菜花 全部100円(@@)

ウサウサずの健康に、無くてはならない野菜たちです。

とってもお安くなっていたので、保険のヤマシャクヤク。
まだ若い株なので、花は小さいのですが。


だって、我が家のヤマシャクヤクはシラユキゲシに席巻されちゃって危ういのですもの。
茶花には欠かせませんからね。


そして最後のトドメ。タケノコです。

根元の紫色がとてもみずみずしく美しい。
掘り出すのに、とっても時間がかかったそうです。
さもありなん。







だって、こんなに大きいんですもの!


まるでロケットランチャー抱えるようにして、持ち帰りました(爆)
明日もタケノコ堀に行くのですが、こんなに大きなのはぜひとも頂かなくちゃ!
堀たてですので、大きくたって根元まで柔らかです。
結局3分割にして茹でて、なべ3つ。
それに蕨が大なべ2つ。
もちろんあく抜きのぬかと木灰付です。
おかげで、ただいま台所は、工場となっております(^^;;
バラに使おうと思っていたので、少し多めに分けていただいた生ぬか。
これもすばらしいお土産です(^^)v


あーーーーーー 楽しかった♪♪♪
やっぱりご縁は大切に。
思わぬ喜びと元気を頂きました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネ

2010-04-24 23:56:29 | 植物
これまた、庭のあちこちに咲いているエビネ。
今年、ごくごく普通のエビネをお迎えしようと思ったのですが、高値に断念。
でもやっぱり良いですねぇ。










エビネにはまると、大変なことになるのですが、ご主人も東京ドームのラン展に行ってはあれこれ買ってくるものの、結局珍しいエビネは消えてしまうと。
でもね、最近かーさんは思うのです。
釣りが「フナに始まりフナに終わる」と言うように、エビネもごくごく普通のエビネに戻る気がするのですよ。
なかなかシックでよろしいのじゃないかと思うのですが、いかがでしょう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニリンソウ

2010-04-24 23:55:45 | 植物
こちらは群れになっていたニリンソウ。
やっぱりニリンソウは群落が美しい。





ほら 絵になるでしょう?♪♪


この間のスプリングフェアで、一鉢300円でお迎えしましたが、これほどの群落になるには、どれくらいかかるかしらね?
隣の田んぼに山水を使うお庭です。
チョウザメの池も山の水。
斜面の下のお庭ですから、やはり地下水が豊富で、ニリンソウはご機嫌なのでしょう。
夏前には地上部がなくなるニリンソウですが、かーさんも夏場もしっかり水やりして、来年の花を期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ

2010-04-24 23:50:14 | 植物
昨日 NHK趣味の園芸で、イカリソウをやっていたばかり。
案外丈夫で増えるものなんだな。
紅葉も綺麗なのね。
と思っていたら、魅惑の花園に沢山咲いていました。
それも何種類も!!

















どうです? 見事でしょう?
ご主人が山野草好きでいらっしゃるので、あちこちに増えては分けてを繰り返していたら、こんなになっちゃったそうです。
秋の紅葉も綺麗でしょうね。
クリスマスローズと同じように、木漏れ日辺りが好きなようです。
我が家にもお迎えしたくなりました(^^;;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早蕨

2010-04-24 23:45:22 | 植物
つかの間の晴れ間に誘われて 野遊びに。

いえ 実は蕨を分けてくださると言うお誘いに、お土産の「冷凍アサリ」を携えて、ウキウキ気分で出かけたのですが、予想以上の春の味わいでした(^^)v



早蕨(さわらび)
この言葉の春らしさは、とても魅力的です。
芽を出したての蕨の事ですが、源氏物語48帖の題名にもなっていますね。

やっと頭を持ち上げて


少しずつコブシを解いていけば


ほら 蕨らしくなってきたでしょう?


コブシを解く前、正に早蕨の頃が食べごろだそうですよ。
斜面一面の春の日差しのそこここに 早蕨が心地よさげに育っていました。
ご主人があっという間に、沢山摘んでくださいました。


周囲は竹林。
立派なタケノコ!!


かぐや姫がいそうな雰囲気です。
こうしたタケノコの姿も、命の強さを感じてとても美しいものです。
古来 沢山描かれてきたのも 十分納得ですね。

レンゲツツジなどが終わってしまって残念だとおっしゃっていましたが、なに かーさんにとって山野草が沢山のお庭は、十分に魅力の花園。
あとは奥様と一緒に、ママちんとアレだのこれだのと庭めぐり。
魅惑のお庭をご覧に入れましょう。


おや! 早い。
もうシャクヤクのつぼみが、沢山上がっていますよ。


今年の天候不順で、梅の実が大分落ちてしまったとの事。


もみじの赤が日に輝いて美しい。
この繊細なタイプが、大好きなんです。


ここの名物 アケビです。
アケビの新緑は、本当に爽やかに美しいものです。


何本もあるのですが、もう花が咲いています。





アケビの花の濃いエンジ色は、なかなかシックでしょう?



マルメロの花だそうです。
名前は知っていましたが、実物を見るのは初めて。

ママちんと二人、白地にほんのり濃いピンクが載っている姿が気に入ってしまいました♪
(危ない 危ない:笑)

働く虫さん♪
今年も沢山実がなるのでしょう。


マルメロは、果実酒にしますよ。


こちらの名前、教えていただいたのですが、忘れちゃった(^^;;
実は食べられるそうです。


ここにも 働く虫さん♪



こちらも名物のシノブ。
古い梅ノ木に、沢山生えています。


早蕨に負けず劣らずの、春の風情です。
このあたりの木には、セッコクも沢山あるんですよ。
花が咲くと、それは見事です!


こちらは ヒトリシズカ
やっぱり秘めやかで、良い風情ですねぇ~。


あっらぁ~  黄花ホウチャクソウじゃぁありませんか!

どんどん増えるそうですよ。

お茶花に喜ばれます。



まだ水仙も咲いています。



水入れが始まった水田には、オタマジャクシ(おそらくアマガエル)が元気いっぱい。


引いている水場の一角に、セリが沢山生えていました。
いいなぁ~ ウサウサずが大喜びしそう(^^;;



ヒメオドリコソウにヘビイチゴ




この子は、誰でしょうね?



畑のソラマメが、とても美しい花を咲かせていました。



さて これは?


実は、バケツいっぱいの栗虫こぶ。
クリタマバチの卵が入っていて、これが出来ると花もつかず、したがって実もつかず(--)
今年は天敵のチュウゴクオナガバチがいないようで、まったく実がつかないかもしれないというお話。
えーーーー 栗拾い出来ない!!(TT)



林は、かーさんが一番好きな色時期です。


やっぱり 紅葉より、新緑から初夏の頃が、一番好きだなぁ~。
綺麗な空気に、ステキなお庭。
まだまだステキは続きます。
そしてサプライズもあるんですよ♪

今が盛りの イカリソウ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする