先日の土・日・月の3連休で、ママちんが大阪のイベント出展をかねて京都に立ち寄りました。
ウサギ年だから・・・・・・
ということで、岡崎神社にお参りしてきてくれました。
今年は大人気の岡崎神社。
その理由は
そう 別名うさぎ神社。
平安京遷都の折に、方位除けのために立てられた神社なのです。
で、あたりにうさぎが多かったことから「神様のお使い」とされたとか。
人気は、この狛犬ならぬ「こまうさぎ」
ちゃんと阿吽になっているでしょう?(^^)
このプリティさが、大うけしているようです。
お清めどころも真っ黒うさぎさん
うさぎの多産にあやかって子授け・安産の神様として人気のようですが、もともとが方位除けなので家とショップの「厄除け・招福開運」のお願いを頼んだのです。
それと、うさうさずが健康に長生きしてくれるようにと。
これでご縁をつなぎましたので、年に1回はお参りせねばならないでしょう。
御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)
あわせて奥様の 奇稲田媛命(くしなだひめのみこと)とそのお子たちの 五男三女八柱神
境内の末社には「雨社」とされるお社があり、国つくりのイザナギ・イザナミの子で、くしなだ姫のおじーちゃんでもある大山祇命(おおやまつみのみこと)が祭られています。
このオオヤマツミは以前ひよこ王子とケーブルカーでお参りした伊勢原の大山神社の御祭神だというので、ご縁を感じます。なおかつこの雨社は蛇神様とか。
蛇はかーさんの干支で、農耕民族の日本では水の神である竜神蛇神さまは多いのですが、それにしても心の向くところ気の向くところ、気がつくと竜神様がいる。
箱根の九頭竜神社もそうですし、もともとの守り神とされている我が家の七面山もそう。
大山阿夫利神社の水汲み場も、確かに竜の口からお水が出ていましたっけ(^^;;
これもご縁を感じていましたので、ご挨拶だけはしてくるようにと頼んでおいたのですが、何せ大混雑で本社だけでもお参りに2時間半もかかったとのこと。
ま、遠い東の地方から、心の中でご挨拶しても届くでしょう(^^;;
で、無事に頼んだものも手に入りました(^^)
ママちん大盤振る舞いで、大きな福うさぎ
商売繁盛 金のうさぎ
これこれ! これが欲しかったのです。招きうさぎ♪
春先から、なんとも縁起良くにぎやかになりました(^^)v
今年は無事に平凡な日々が続きますように!!
ウサギ年だから・・・・・・
ということで、岡崎神社にお参りしてきてくれました。
今年は大人気の岡崎神社。
その理由は
そう 別名うさぎ神社。
平安京遷都の折に、方位除けのために立てられた神社なのです。
で、あたりにうさぎが多かったことから「神様のお使い」とされたとか。
人気は、この狛犬ならぬ「こまうさぎ」
ちゃんと阿吽になっているでしょう?(^^)
このプリティさが、大うけしているようです。
お清めどころも真っ黒うさぎさん
うさぎの多産にあやかって子授け・安産の神様として人気のようですが、もともとが方位除けなので家とショップの「厄除け・招福開運」のお願いを頼んだのです。
それと、うさうさずが健康に長生きしてくれるようにと。
これでご縁をつなぎましたので、年に1回はお参りせねばならないでしょう。
御祭神は素戔嗚尊(すさのおのみこと)
あわせて奥様の 奇稲田媛命(くしなだひめのみこと)とそのお子たちの 五男三女八柱神
境内の末社には「雨社」とされるお社があり、国つくりのイザナギ・イザナミの子で、くしなだ姫のおじーちゃんでもある大山祇命(おおやまつみのみこと)が祭られています。
このオオヤマツミは以前ひよこ王子とケーブルカーでお参りした伊勢原の大山神社の御祭神だというので、ご縁を感じます。なおかつこの雨社は蛇神様とか。
蛇はかーさんの干支で、農耕民族の日本では水の神である竜神蛇神さまは多いのですが、それにしても心の向くところ気の向くところ、気がつくと竜神様がいる。
箱根の九頭竜神社もそうですし、もともとの守り神とされている我が家の七面山もそう。
大山阿夫利神社の水汲み場も、確かに竜の口からお水が出ていましたっけ(^^;;
これもご縁を感じていましたので、ご挨拶だけはしてくるようにと頼んでおいたのですが、何せ大混雑で本社だけでもお参りに2時間半もかかったとのこと。
ま、遠い東の地方から、心の中でご挨拶しても届くでしょう(^^;;
で、無事に頼んだものも手に入りました(^^)
ママちん大盤振る舞いで、大きな福うさぎ
商売繁盛 金のうさぎ
これこれ! これが欲しかったのです。招きうさぎ♪
春先から、なんとも縁起良くにぎやかになりました(^^)v
今年は無事に平凡な日々が続きますように!!