朝から日が差すというのは、本当に良いものです(^^)v
でも、午後には曇ってしまって(TT)
こう雨が続くのは、まさに菜種梅雨というものなのでしょう。
新芽が活き活きと成長するために、お空からたっぷりの雨が降るのでしょうね。
そう思えば、ちょっと辛抱できそうです。
お外の仕事が止まったまま。
桜たちも、お日様が出るのをじっと待っているようです。
今度の日曜(土曜は出社なので)は、少し遊べるかしら?
一方で、我が家のテーブルは、花満載(--)
ここ1週間くらいの花を、お目にかけましょう。
こちら ママちん好みだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/b31a1005f0df4e881856e277ed7f7d30.jpg)
一番の目玉はこちらのラナンキュラス。
光沢のある黒に見えますが、少し開いたらベルベットの深みのある黒紫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/971f1c00883c9d27ecdb20396e664ff7.jpg)
ガーベラ 愛らしい色をしていて、ウエディングブーケにもいいじゃない?と、ママちんお気に入り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/36b936cf18aba09343d0dd49ed59e7f7.jpg)
春といえば・・・ずいぶんと立派な蕨? らしいです。
一重のアネモネも、いいものです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/4021a8988002c6b47e1e9e4ed9fd620a.jpg)
柔らかな黄色のグラジオラスに、八重のストック、そして このシンビジュームはいい色していますねぇ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/22a8d4c84a3611856bb53e7df77f8f31.jpg)
ピンクのユリに入っていたフリージア。(ユリは撮り忘れました)
最近フリージアの色が、とても豊かになり、発色もとてもいいです。
香りも良いので、お役立ちの花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/68ca839ada055c26c23e3d9a5685dc22.jpg)
透明感ある黄色のスカシユリに、まぁるくかわいいピンクのチューリップ。
空色デルフィニウムが、さわやかなアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/5098651a032895ad1f67f37bb5293cc4.jpg)
コデマリ。 ママちんの大好きな花。ダイアンサス(ナデシコ)も、好きですねぇ。
チラッと見える赤い実のヒペリカムも、よく連れてきます。
かーさんは、白のシンプルなマーガレットが好きなんですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/03b434a6efbb1daf58a35c98fd6d995c.jpg)
濃い黄色のスカシユリとブルーのデルフィに、負けず劣らずのアルストロメリア。
うん このイエローはいいかもしれない♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/927c6a719c273ed800105ba52458b798.jpg)
鉢物はやめてほしい(--)
でもシュスランは、昔から好きなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/58a415639e983bbfff463fc7aea362fc.jpg)
丈夫そうなのに、なぜか数年すると消えちゃうんですよ(;;)
今回は、何とか上手に育てられないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/00bb2bef9c657eadef4526815b989e0a.jpg)
大きな純白のカーネーション。
これは本当に見事です!
小ぶりのバラも、形が良くて美しい♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/c144176d8340585e4820b00ba6e4f5d0.jpg)
ママちん定番オオデマリに、レースフラワー。
とてもファンタジックでいいのですが・・・・・・ハラハラとふりかけみたいにテーブルに散るのが・・・ね?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/72d63f980a426629544bb3341f310d3d.jpg)
緑のラインがさりげなくアクセントになっている、白のチューリップに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/8a93b40b380414a2a1cdd825660d2e7e.jpg)
こちらはもう夏の花 アスチルベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/ea935bf666f4f3c39c73ac72c6d92bcf.jpg)
これらに、上品なカラーが加わると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/101b287da41f808f4bd935fc0c807f25.jpg)
完全に ブライダルですわ(^^;;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/11cbd0297a994b74b2201932235ca2da.jpg)
ご飯食べるの、大変なんですよ~(爆)
花瓶の水替えや手入れもね(--)
<本日のメモ>
やっぱり今日も抱っこねんね。
そして、どうやらおなかに来ているかーさんは、1時間でギブアップ。
今日はベッドにおいたのですが、寝ぼけ眼がやっぱりまん丸お目目になって、お怒りモードになっちゃいました(笑)
さて、こゆちゃんも抱っこねんねするかな?
でも、午後には曇ってしまって(TT)
こう雨が続くのは、まさに菜種梅雨というものなのでしょう。
新芽が活き活きと成長するために、お空からたっぷりの雨が降るのでしょうね。
そう思えば、ちょっと辛抱できそうです。
お外の仕事が止まったまま。
桜たちも、お日様が出るのをじっと待っているようです。
今度の日曜(土曜は出社なので)は、少し遊べるかしら?
一方で、我が家のテーブルは、花満載(--)
ここ1週間くらいの花を、お目にかけましょう。
こちら ママちん好みだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/26/b31a1005f0df4e881856e277ed7f7d30.jpg)
一番の目玉はこちらのラナンキュラス。
光沢のある黒に見えますが、少し開いたらベルベットの深みのある黒紫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/971f1c00883c9d27ecdb20396e664ff7.jpg)
ガーベラ 愛らしい色をしていて、ウエディングブーケにもいいじゃない?と、ママちんお気に入り♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/36b936cf18aba09343d0dd49ed59e7f7.jpg)
春といえば・・・ずいぶんと立派な蕨? らしいです。
一重のアネモネも、いいものです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/4021a8988002c6b47e1e9e4ed9fd620a.jpg)
柔らかな黄色のグラジオラスに、八重のストック、そして このシンビジュームはいい色していますねぇ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/22a8d4c84a3611856bb53e7df77f8f31.jpg)
ピンクのユリに入っていたフリージア。(ユリは撮り忘れました)
最近フリージアの色が、とても豊かになり、発色もとてもいいです。
香りも良いので、お役立ちの花ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/68ca839ada055c26c23e3d9a5685dc22.jpg)
透明感ある黄色のスカシユリに、まぁるくかわいいピンクのチューリップ。
空色デルフィニウムが、さわやかなアクセント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e4/5098651a032895ad1f67f37bb5293cc4.jpg)
コデマリ。 ママちんの大好きな花。ダイアンサス(ナデシコ)も、好きですねぇ。
チラッと見える赤い実のヒペリカムも、よく連れてきます。
かーさんは、白のシンプルなマーガレットが好きなんですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/03b434a6efbb1daf58a35c98fd6d995c.jpg)
濃い黄色のスカシユリとブルーのデルフィに、負けず劣らずのアルストロメリア。
うん このイエローはいいかもしれない♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/927c6a719c273ed800105ba52458b798.jpg)
鉢物はやめてほしい(--)
でもシュスランは、昔から好きなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/58a415639e983bbfff463fc7aea362fc.jpg)
丈夫そうなのに、なぜか数年すると消えちゃうんですよ(;;)
今回は、何とか上手に育てられないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/00bb2bef9c657eadef4526815b989e0a.jpg)
大きな純白のカーネーション。
これは本当に見事です!
小ぶりのバラも、形が良くて美しい♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c7/c144176d8340585e4820b00ba6e4f5d0.jpg)
ママちん定番オオデマリに、レースフラワー。
とてもファンタジックでいいのですが・・・・・・ハラハラとふりかけみたいにテーブルに散るのが・・・ね?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/72d63f980a426629544bb3341f310d3d.jpg)
緑のラインがさりげなくアクセントになっている、白のチューリップに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/8a93b40b380414a2a1cdd825660d2e7e.jpg)
こちらはもう夏の花 アスチルベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/98/ea935bf666f4f3c39c73ac72c6d92bcf.jpg)
これらに、上品なカラーが加わると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a8/101b287da41f808f4bd935fc0c807f25.jpg)
完全に ブライダルですわ(^^;;;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/11cbd0297a994b74b2201932235ca2da.jpg)
ご飯食べるの、大変なんですよ~(爆)
花瓶の水替えや手入れもね(--)
<本日のメモ>
やっぱり今日も抱っこねんね。
そして、どうやらおなかに来ているかーさんは、1時間でギブアップ。
今日はベッドにおいたのですが、寝ぼけ眼がやっぱりまん丸お目目になって、お怒りモードになっちゃいました(笑)
さて、こゆちゃんも抱っこねんねするかな?