土曜に続いて、日曜は宮城(と言ってもほとんど岩手)まで父の3回忌へ出かけました。
今回は、母もできるうちにと前妻(つまり私と上の弟の母)の50回忌と、祖母の37回忌も前倒し。
3人まとめて一盛りです(爆)
このところのドタバタで、もう写真どころじゃなくて(^^;;
7:16 東京発はやては、ほどなく田園地帯~♪
くりこま高原駅で出迎えてくれたのは、山盛りのパンジーでした。
ここでレンタカーを借りて、ひよこ家は一泊して月曜にあちこち見て回ります。
6月1日日曜が開港記念日がかさなったので、月曜は横浜の学校はお休みだったのです。
せっかくの連休ですし、法事などの理由がなければ休めないパパですから、ここで行かなきゃいつ行くの?というわけ。
いつも駆け足の法事でごめんなさい>お寺のおかーさん
本堂の伽藍を見上げて、「ああ ここに父がいるなぁ。私たちがどうなろうと、父の名前はこの先もずっと本堂に残るなぁ」と幸せな気持ちになりました。
このままでは、いずれ代が途絶える実家です。
代が途絶えても、200年だかの家名が残るのは、何とも幸せだとも言えます。
ご先祖様たちのおかげでしょう。
会食は以前お世話になった懐石料理のお宿で。
下の弟もだいぶ調べたのですが、何しろ田舎の事とて、気の利いた場所がそうそうあるわけじゃないのです。
ここのように気の利いた料理を出すところが見つかっただけ上等です。
玄関を入ると、常に水が滴るつくばいが・・・
ちょっとした待合
去年に続いて、いとこたちと楽しく過ごしました。
もちろんお土産交換会が、盛大に行われたことでした(爆)
本当にいとこたちは夫婦共にして、仲良しであります。
小さなころは、夏のお盆の時期にこの金成の家に集まっては、一緒に寝泊まりした中ですから、気心が知れているんです。結婚してもそれは変わらず、お嫁さんたちもにぎやかです。
本当に幸せだなと、思いますね。
さて、次は7回忌ですか。
それまでみんな健康に気を付けて、絶対に全員で集まりましょうね!!
今回は、母もできるうちにと前妻(つまり私と上の弟の母)の50回忌と、祖母の37回忌も前倒し。
3人まとめて一盛りです(爆)
このところのドタバタで、もう写真どころじゃなくて(^^;;
7:16 東京発はやては、ほどなく田園地帯~♪
くりこま高原駅で出迎えてくれたのは、山盛りのパンジーでした。
ここでレンタカーを借りて、ひよこ家は一泊して月曜にあちこち見て回ります。
6月1日日曜が開港記念日がかさなったので、月曜は横浜の学校はお休みだったのです。
せっかくの連休ですし、法事などの理由がなければ休めないパパですから、ここで行かなきゃいつ行くの?というわけ。
いつも駆け足の法事でごめんなさい>お寺のおかーさん
本堂の伽藍を見上げて、「ああ ここに父がいるなぁ。私たちがどうなろうと、父の名前はこの先もずっと本堂に残るなぁ」と幸せな気持ちになりました。
このままでは、いずれ代が途絶える実家です。
代が途絶えても、200年だかの家名が残るのは、何とも幸せだとも言えます。
ご先祖様たちのおかげでしょう。
会食は以前お世話になった懐石料理のお宿で。
下の弟もだいぶ調べたのですが、何しろ田舎の事とて、気の利いた場所がそうそうあるわけじゃないのです。
ここのように気の利いた料理を出すところが見つかっただけ上等です。
玄関を入ると、常に水が滴るつくばいが・・・
ちょっとした待合
去年に続いて、いとこたちと楽しく過ごしました。
もちろんお土産交換会が、盛大に行われたことでした(爆)
本当にいとこたちは夫婦共にして、仲良しであります。
小さなころは、夏のお盆の時期にこの金成の家に集まっては、一緒に寝泊まりした中ですから、気心が知れているんです。結婚してもそれは変わらず、お嫁さんたちもにぎやかです。
本当に幸せだなと、思いますね。
さて、次は7回忌ですか。
それまでみんな健康に気を付けて、絶対に全員で集まりましょうね!!