チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

工芸品

2016-09-01 23:00:49 | イベント・出店
今回の夏のデザフェスでお迎えしたのは・・・

作 夏川 統二郎氏
かーさんは 釉をかけて、見立てができるものが好き。
この金属的な色味のあるものには、結構弱いです(^^;;


中は赤茶というか、銅さび色というか。
ご飯をよそうというより、何かを盛るというより、お抹茶が似合いそうです。



こちらは念願のふるかわ屋さんの、梳き櫛。
そう あの和風総本家で紹介されていた櫛です。
通販での購入は、手に入れるまで時間がかかりそうでし、イベントだと選んで買えるのでうれしい♪
ブラシと違って、髪の毛の1本1本をきれいにそろえてくれるので、髪をまとめる時などは、とても美しい仕上がりになります。 美容院などでも、これを使うべきですね。
材質はミネバリ。


木材ですから、木の目は一つ一つ違います。
この子は、木目が櫛の歯にまできれいに出ていて、お気に入りです(^^)


今作っているのは70年寝かせたものだそうで、かーさんより年上です。
大事にしなくちゃ 罰が当たりそうです。
サイトにはご主人が出ていますが、息子さんもそっくりな優しい笑顔ですよ(^^)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする