お蔵入りになる前に(^^;;
市役所のシクラメン
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_5_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_7_p.jpg)
例の寄せ植えは、だいぶ貧弱になってしまいました。
他にがんばっていた夏の植え込みも、紫のパンジーとピンクと黄色のキンギョソウ、クリサンセマムノースポールと白のアリッサムに変わりました。
でもホトトギスが、まだだいぶ咲いているんですよね。
もうすぐ1月になるのよ~。
お正月にホトトギス? なんかやっぱりおかしいなぁ(--)
コチラは1月末~12月はじめの我が家の人たち。
今年の秋バラは失敗です(--)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_3_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_4_p.jpg)
11月末に買ってきたサルビア・インウォルクラータ(ローズリーフセージ)が、しっかりとつぼみをあげました。
今頃からどうするんでしょう?
子苗ならではかな?子供は風の子、なんていいますから(笑)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_2_p.jpg)
12月はじめのノジギク。
去年の4倍。来年はこの倍以上?
鼠算式に増えていきます。これが菊の醍醐味でもありまして。
ま、見ごたえがあってよろしい♪
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_p.jpg)
市役所のシクラメン
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_5_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_7_p.jpg)
例の寄せ植えは、だいぶ貧弱になってしまいました。
他にがんばっていた夏の植え込みも、紫のパンジーとピンクと黄色のキンギョソウ、クリサンセマムノースポールと白のアリッサムに変わりました。
でもホトトギスが、まだだいぶ咲いているんですよね。
もうすぐ1月になるのよ~。
お正月にホトトギス? なんかやっぱりおかしいなぁ(--)
コチラは1月末~12月はじめの我が家の人たち。
今年の秋バラは失敗です(--)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_1_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_3_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_4_p.jpg)
11月末に買ってきたサルビア・インウォルクラータ(ローズリーフセージ)が、しっかりとつぼみをあげました。
今頃からどうするんでしょう?
子苗ならではかな?子供は風の子、なんていいますから(笑)
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_2_p.jpg)
12月はじめのノジギク。
去年の4倍。来年はこの倍以上?
鼠算式に増えていきます。これが菊の醍醐味でもありまして。
ま、見ごたえがあってよろしい♪
![](https://yaplog.jp/cv/usausaz/img/1548/img20081227_p.jpg)
次回の検診はいつですか?ラッキーは10日の午前中です。
こゆきちゃんに会いたいです~!!
明日から旦那の実家に行って来るんですがラッキーは息子が留守番なのでお世話を任せたんですが、ワンコ(チャチャ)は動物病院に預けるんです。最近とても甘えん坊なので4日間病院のケージに入れられて
大丈夫かとても心配です。帰ったら思い切り甘えさせないとですね。
今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
えーーと・・・次回は1月の24日(土)の15時~の空き待ちですね。10日は出社日だったんですよ(TT) その次は3月の前半とれるかな?だんだん2ヵ月ごとの第1か第2土曜日午前中と言うのが、取れなくなっていますね。
でも最近山口先生も診察を始めているようだから、そのうちまた前のペースになるかしら?
息子さんがいて助かりますね。ラッキーちゃんも文句は言わないでしょう。チャチャちゃんは、大丈夫かな?ワンちゃんにとって、4日は長いですものね。でも楽しい暮れ正月を過ごしてくださいね。
来年も、なにとぞよろしく!!です(^^)