チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

肌寒い8月

2015-08-26 22:00:07 | バラ
まだ 8月ですよ。26日。
普段なら、残暑厳しく「いつまでこの暑さが続くの~涙」のはずですのに。
庭の気配が、すっかり秋一色になりまして、もう夏の気配なんて微塵もありません。

一日中しとしとと小ぬか雨で、花たちも一息つけたかしら?
花は小さいのですが、バラたちが次々と咲きだして、春より色は濃いのがよろしい。

シェラザードは、本当に不思議な美しさを持ったバラです。
今年ママちんが連れてきた中で、一番かもしれません。


ナナシのごんべちゃんですが、花弁の縁にほんのり濃い色がさして、大盛りの樹に仕立てたい子です。


ハニーディジョンも、何とか持ち直しそうです


ミセス・オークリー・フィッシャー きちんと復活する丈夫な子ですね。


花房? 鉢が違う? でも目を引く形と赤い色は、花房なのだけど。
最近名前などどうでもよくなって、あまり確かめることもしません(^^;;


こちらも誰だったかな? でも小ぶりながらどの枝にも花をつけて、良い子です(^^)


こはくちゃん以外は、名前などどうでもよくなっているかーさんですが、それじゃバラたちがかわいそうですよね。
名前探しは定年退職後の楽しみにしますから、それまで元気でいてください(^^;;


これはセンニンソウ。 この鉢だけのはず。


なのに 最近クレマチス群のなかに、何やらそっくりの子が繁茂している。
本音を言えば、センニンソウは一つあればいい。
あの繁茂している子が仙人草だったら、どうしましょ。
蕾がいっぱいなので、咲くのを待っているのですが・・・それにしてもどうして??

去年まで、どうしてもムシムシに好まれてズタボロになっていたルリボタン。
今年は遠慮なく薬を使ったし、底上げしてナメちゃんも下火になったので、枝も増えていい感じ(^^)


小雨や曇りの日は、ハレーションが起きなくて、花がきれいに撮れます。
2番花が、こんなに沢山咲いたのは初めてかもしれないベノサ・バイオレシア。


黄色のランタナだって、良い色で写ります~♪


気温落ちにも負けず、咲き続けるノウゼンカズラ。 可愛いわね~(^^)v


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦らない 焦らない

2015-08-25 23:58:46 | 生活
庭のススキの穂も涼やかに




和三盆の世界も 秋でございます~




肌寒いほどの小ぬか雨に濡れながら、セセリチョウはこちらを一夜の宿になさっています。
ゆっくりとおやすみなさい(^^)




会社の正面玄関の木の葉が、一部色づいておりました。
まだ 8月ですのにね。
明日は雨模様。
このまま残暑はないのかしら?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミもかーさんも体力減

2015-08-24 21:20:50 | 生活
ふと見返したら、8月8日の健診では1720gあったシジミ君。
今は1560gで、たった2週間ほどで160gも減った勘定です(@@)
それだけ減れば、以前のように体をしゃんと立てて寝そべるなんて無理ですよねー。
最近は寝崩れるようにしております。

一方のかーさんも、おととしぐらいまでは昼間は会社で、夜はせっせとウサギを作ったりしておりました。
今は夜は何もできません。
シジミと違って体重は増える一方なのに、なんで体力気力ともに無くなっていくのかなぁ。
60半ば近くになると、また生活ペースが変わるものなのかもしれません。
最近はともかく勤めがイヤ。
別に仕事内容はつらくないのですが・・・ある程度任されてもいて、やりたいことはできるのですが。
ほぼ隔週土曜出社で、年間休日105日はつらいです。
家事が十分にできないというのが、最大のストレスになっているんだと思います。
もともと家事が得意というわけではないし、断捨離が苦手です。
その上、我が家は収容スペースが極端に少ない。1間押入れは1つしかなく、それはおとーさんの部屋にあって半分はひな人形やトロフィーあれこれで、あとはおとーさんのものが詰まっている。
ママちんの部屋はいいとこ半間分で、かーさんの部屋はほぼ無し。
もともと無駄に広い廊下の一部に収納スペースを作ったものの、丸1間分はない。
外に物置はおけないし・・・で、とにかく収納スペースがない上に、物が多い(本も膨大)。
その分断捨離が行き届かないといけないのに、ママちんとかーさんの資材がとんでもなくあるわけで(--)

そんなわけで、いつも整理整頓するなら時間が必要。
若いころ出来ていたんだから、時間をかければできないはずもない・・・
と、そのあたりからストレスになるんですね。
「ストレス解消→時間確保→勤めているんじゃ無理」と、悪循環の気がします。

センニンソウが爽やかに咲いています~♪

なんて つまりは言い訳だって事も分っていて、なおさらストレスが募る。
うさうさズ代のためにも、最後まで頑張って勤めなくちゃ・・・
と、いつも堂々巡り。
せめてシジミが元気でいてくれれば、だいぶ負荷が減るんだけど・・・

昨晩姉宅に行っておりまして、こちらも16歳の老犬が「食べる食べない うんちが出る出ない」と気をもむ毎日。
昨晩は珍しくウンもでて、久しぶりに御飯もミルクも飲んだのですが、今日はまた全然べないとか。
病院へ行って血液検査をしたら、尿毒症症状。
腎肝臓が悪いのではなく、心臓機能が落ちて、全身に十分血流がないとのこと。
しばらく点滴をするけれど、これで持ち直せばいいけれど、そうでなければもう打つ手はない。
という話だそうで(--)
まぁ 持てるものをギリギリまで使いきっていると言う事なのでしょうが・・・
それでも何とかもう少しと思うのも人情。
高齢ペットがいると、いずこも同じだなぁ~と思うことでした。

ああ 秋が近づいてくる。
ルリトラノオが咲きだして、フジバカマのつぼみが見えてきて、すすきがそよぐ。
箱根 行きたいなぁ~


うん 人生前向きにならなきゃね!!! 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住居改善工事と遭遇

2015-08-23 18:32:25 | うさぎの病気と健康
この間拡張工事したばかりですが、やはり中央の出っ張りが気になって、思い切って高額投資。
クリアトイレの一番大きなものを導入いたしました。


実際に置いてみたら、またまたほんの気持ち広くなったようで。
これで りんが足を引っ掛ける心配をしなくて済みます。

で、手前を開けてあるんですが、この方飛び出していかない。
せっかくなんですから、探検に行けばいいのに。
今までのウサウサズは好奇心が強い子ばかりなので、一度放したら 家中を駆けまわっていたのですが、さすがの臆病さんはちょこっと台所に行ったら、すっ飛んで戻ってきました。




おにーちゃんは奥で寝ているので、こたつの前をキャリーバッグとカエル君でガードしました。


しばらくしたら、またまたおっかなびっくり出て来ました。
まっすぐ台所に直行かな?と思ったら




いつもおにーちゃんがいるところが、気になるそうです。


で、susuをほりほりしたのは、この娘です。



しばらくほっておこうと洗濯を干していたら、何やら物音気配。
シジミが御飯で台所に来たかな?

あっ! シジミ 出ちゃった?
りんと遭遇? 

あわてて台所へ行ったら、シジミが心臓バクバクで立ち止まっていました。
その先にりん。
何かやったかな?
見たところ毛並みの乱れはないから、突っかかったりはしてないと思うけれど。
見えないシジミは、いつも通りに行ったら何やら変なのがいて、びっくりしたのかな?

ともあれ りんはお部屋に戻っていただいて、シジミを抱いて子守唄。
少し落ち着いたところで下して、ごはん。
でも すっかりその気は失せた様です(^^;;

自分で水も飲んでいるし、昨日の補液とステロイドは正解だったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し機動

2015-08-23 17:02:46 | うさぎの病気と健康
まだ十分に食べるとは言えませんが・・・
何度か台所に来ています。
昨日の夜中に置いたご飯はなくなり、明け方4時ごろにごそごそしていたので、野菜を出したら食べていました。
ちょこっと来ては、ちょこっと食べてを繰り返しています。
動くだけ 良くなったかな?
抱いた時の感触も、なんとなく重みが増したような(^^;;



susuがグチャグチャになっているのは、シジミのせいではありませんよ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする