今朝は4時前に起床 睡眠時間は6時間半 良く寝ました
天気概況とニュースを聞いて外に出ると昨日と同じ一面
の厚い梅雨空の雲に覆われていました
ベンチに腰を降ろしたら少し離れたバス停前のベンチに男性
が一人寝ていました
足元には缶酎ハイの空き缶が一つ
この時間にこんな光景に出会うと少し怖さを感じます
4時半過ぎに雨がぱらつきミンミンゼミが鳴き出したので
腰を上げて歩き出す
第一目標のゴールが見えていることもあり今朝はのんびり
散歩となりました *少し足運びが重いです
正味80分で定番コースを9500歩で引き上げ
10000歩にしないのが私らしいですか
5時過ぎから蒸し暑さを感じて汗を掻いたのでシャワー
を浴びて 3日振りのヒゲソリ さっぱり気分で一日が
始まりました
日中は 曇 南寄りの風2~3m 最小湿度70%ほどの
32℃は蒸し暑さを強く感じる一日になりそうです
溜まった洗濯物を処理します
昨日 雨上がりに再会した我が家のカマキリ
今朝は見つけられませんでした 撮影者:女房
今日は
33候 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)
鷹の雛が巣立つ準備をする頃になりました
この頃に飛び方や狩りの仕方を学習して独り立ちに
備えます
鷹が獲物を捕獲する時の最高速度は時速80㎞になるとか
能ある鷹は爪を隠す トンビが鷹を生む
知能が高いことでも良く知られているところです
東京の日 1868年(慶応4年)
明治天皇の詔勅により 江戸 が 東京 に改称されました
江戸は東日本で一番の都市であり 四方から物が集まる地であります
自らがその政治をみるべきであり 以後江戸を東京と呼ぶこととする
と宣言しました
行政を担う 江戸府 は 東京府 となりました
検温36.2℃ 血圧129/68 自覚症状なし 空腹感あり
体重は61.8㎏ 減りませんな 増えています^^
恐らく水分摂取量が多いからだと得意の勝手読み
BMIは21.2なので余り気にしていませんが・・・
明日から 明日からだと 夏終わる
壊れてる 2度3度見直す 体重計
ダイエットは永遠の課題 生涯学習になりそうです
まずは今日を生き抜くことに集中します
善知鳥