とある日出勤のため、いつもの時間帯の電車に乗込んだ。
乗込んだ際は珍しく少し空いていて座席前の通路の端が空いていた。
そこで吊革に掴まりながらブログチェック。夢中で読んでいると何やら背中に
ぶつかってくるものが・・・。振返ってそちらを見ると吊革に両手で掴まって、
と言うかぶら下がって寝てる・・・?おじさん?おじいさん?が居ます。
その人は頭を垂れているので、頭のてっぺんがこちらへ迫って来ます(・_・;)
この年代の方ならポマードなどの油とか塗ってるんじゃないの~?って
思いながらも起こすことも出来ず揺れている姿を見ていました。
(その後も触ってネチャ~~~とかなったら恐くて触れなかった。)
これって橦木だよネ?お寺の鐘つき堂の金をつくための棒のように前後に
揺れています。そして大きく揺れると私の肩のあたりにてっぺんで突いて
来ます。思わず心の中で「橦木か!?」って突っ込んでしまいました。
次に突きに来たら空手チョップをお見舞いしてやる~(爆)
(頭の形は明智光秀みたいに柿頭でした)
こんな妖怪居そうですネ。迷惑な妖怪はあなたの身近にも居るかも
知れませんよ。ご注意を!?
ちなみにこの日は別の妖怪も居ました。こちらは全然笑えなくて
不愉快だったのです。自分が電車の通路の奥に入りたくて強引に入った
ようなのですが、私のカバンの肩紐に自分のカバンのひもをひっかけた。
それを引きちぎるかのようなぞんざいな扱いで引き離そうとしていた。
思わず「オイッ!」って言ってしまったが、謝罪もせずに突っ立ってました。
それ以上注意すると逆切れするしょうもない奴が多いのでグッと我慢です。
(実際に別の時間帯で東海神から乗って来る背の高いしょうもない奴が
居るのです。通路に立つためなら誰でも突き飛ばして知らん顔で、
やられた人が注意すると逆切れする大迷惑な奴が。そいつは茅場町で
降ります。)
ブログを通じて交流させて頂いている皆さんのお蔭で、楽しい通勤時間を
過ごせるのですが、周囲の心無い人により簡単に嫌な時間にされてしまう。
馬鹿は相手にせず楽しい通勤時間をブログと共に過ごしましょう~