ラ・ヴィータ イタリア

イタリア:ベニスでの日常生活やベネチアンガラス工房のお店“L'albero”での出来事、イタリア&海外お奨めスポットなど

癒しのトスカーナ オルチャ渓谷 ② 麦畑の中をハイキング

2024-06-08 06:15:34 | 旅行:イタリアその他

今回の旅の最大の目的は

オルチャ渓谷の小さな町:San Quirico d'Orcia (サン・クイーリコ・ドルチャ)から

世界遺産の町 Pienza (ピエンツァ) までの麦畑の中を歩く事

 

そのためには天気が良くて暑すぎない (道中は一切日陰無し) そんな日を選んでまずは

Montepulciano朝9:00発のバスNo.112(シエナ行き)に乗って約25分

San Quirico d'Orcia (サン・クイーリコ・ドルチャ)で下車

 

街散策がてらツーリストインフォメーションへ

グーグルマップではわかりずらいのでもう少し詳しい地図がない確認すると

「これしかないのよ」と

仕方がないので写メ

 

もうこのあたりからして毎年行く夏山ドロミティとは違う情報の少なさ感じる

彼女の言うハイキングスタート地点

「アスファルトの道しばらく歩いてCroce di Prataを目指して

 そしてCappella della Madonna di Vitaleta:Vitaletaチャペル目差して白い道を歩いて行ってね」と

 

わかったと言ったものの「アスファルトの道しばらく」という大雑把な説明に???

Pinoが地元民らしき人に聞いてもあいまいな答え

とにかく言われる方角に歩いていく

 

San Quirico d'Orcia (サン・クイーリコ・ドルチャ)の城壁外をでて

バスが通る国道(地図上では黄色)を歩く

標識も何もなく途方に暮れているとまた地元民発見

この方の説明が一番明確で

「このアスファルトの国道を1kmくらい歩くと麦畑にはいる分かれ道があるから

 そこがスタート地点大丈夫1本道だから間違わないよ」と

 

たしかに間違いようがない

この辺りからポツポツと標識も出てきてハイキングスタート

方角だけでかかる時間表示がない~

絶景広がる中

深呼吸しながら気持ちいい

トスカーナといえばこのシンボルマークになっている糸杉の丘

ゆっくり写真撮りながらのんびり歩く

日差しはあるけど空気がひんやりしているので快適

念願の麦畑

雲が太陽の光で影になり麦畑に反射して濃淡ができキラキラ輝く

菜の花畑

赤い花が咲き始め

想像していた風景が360℃目の前に広がっている

あ~ほんと癒しだわ~

強いて言えばお花の開花がまだ3部咲きくらいだったので

満開だったらもっと素晴らしい風景が見られたんだろうな~

 

こんな道をひたすら歩いていくのです

絶景の中1時間半ほど歩いたかな?目前にPienza (ピエンツァ)が見えてきました

あとは街の外れにあるCorsignano教会を目指すのみ

最後少々登坂 登り切ったところで振り返るとこんな風景が

この写真の右下に注目 カメラが映りこんでます

実はこの景色若いころに見た映画「グラディエーター」の撮影スポットなのです

なのでカメラマンたちが三脚かかえて撮影三昧されてました

グーグルマップでも「Gladiator Shooting Spot」と表示されています

 

どうやら途中道を間違えてしまったようで少し遠回りしたようです

約3時間で到着しました

 

コルチャーノ教会の脇にあるベンチでしばし休憩

 

しかしこのハイキングコースどうやらそれほど宣伝されていないのか?

はたまた時期がたまたまそうだったのか3時間ですれ違った人5人くらい

Val d’Orcia 完全貸し切り!

 

標識も???(なので間違って遠回りしてしまった様です)

インフォメーションでも詳しい地図も無し

 

しかも道中休憩用のベンチすらない、

お昼にと持って行ったパニーノ(パンに具を挟んだもの)すら立って食べる事に

勿論トイレも無し

 

天気読み間違えて雨でも降ろうものなら悲惨な事になってしまうので

くれぐれもお天気と相談していかれる事お勧めします

2024年の春イタリア全土で天候不順で雨続きの5月中旬でも日差しは強かったです

(風はひんやり気持ちよかった~)

 

またドロミティーと比べてしまう私

同じ世界自然遺産でも設備がこんなに違うのですね~

 

というかきっとこの麦畑のオーナー方は自分たちの畑に入ってくる人が多くなることが

嫌なのでしょうね (気持ちわかります)

 

境界線を引くこともできないですからね、、、、

 

誰も人がいないからいいのであって、人が行列になって入ってくると興ざめですね

いつまでもこの癒しの景色が続きますように

 

Pienzaのバス乗り場でNo.112に乗って

モンテプルチャーノにかえりました(下記:時刻表)

 

次回は世界遺産の町:Pienzaについて



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。