ちょい前に濃厚牛乳を試してみて、
それ以降どっぷり濃厚牛乳の魅力にハマってしまったのであったw
それまでも存在は知っていたのだが、カロリー高そう・・・と敬遠していたんだよな。
でも基本、牛乳は飲まずにお料理に使うんで濃い方が良くね?と試しに買ってみたのが始まりw
ポタージュスープを濃厚牛乳で作ったら、めちゃくちゃんまい!
普通の牛乳ではのっぺりした仕上がりになるのに、
濃厚牛乳ならコクのある本格スープになるから不思議。
これまでも、ゴボウ、じゃがいも、さつまいもと色々試したんだけど、どれも旨すぎ!
10月なのでハロウィン繋がりで、今回はかぼちゃ。
これも相当美味しかったw
作り方は簡単!
メインとなる野菜を柔らかくしておく(あたしの場合、圧力鍋で)
玉ねぎを半分もしくは1個、オリーブオイルで炒める
そろそろ炒めあがりのところでバター1片を入れ、更に少し炒める
次に、水をひたひたに入れ、コンソメを1個入れ少し煮る(ここでメインの野菜を入れておく)
冷めたところでミキサーで粉砕(水分が足りなければ濃厚牛乳で調整)
お鍋に移して濃厚牛乳を入れ、温めながら味の調整(塩・コショウ)
これだけで美味しいスープの出来上がり
クルトンと乾燥パセリで更に美味しさUP!
コツは水分少なめ、牛乳多めがよろしいかと。
塩はちみつバター味の簡単美味しいスイーツ風
蒸かしたサツマイモに飽きたら、
少量のお水(お芋がひたひたに浸かるよりやや少なめ)
ひとつまみよりやや多めの塩
はちみつ(お好みで)
バター(約10gくらい)
食べやすい大きさに切った蒸かしたサツマイモ
上記材料をお鍋に入れて、少し煮るだけ!水分がなくなるまで煮なくても大丈夫。
簡単でスイーツ風になるので、とっても好きでっす。ヾ(*´∀`)ノ
いつもは鶏のささみを塩糀に漬けてスープを作ってるのだけど
ふと豚肉(切り落とし)で作ってみたら・・・
うまい!
豚肉で作っても美味しいスープが出来ます。 これ、自分のためのメモだなw