無農薬・有機栽培野菜&ダイエット&自然&つれずれ日記

無農薬、有機栽培を中心にした日常の記録,etc

火振りカマクラ

2011-02-22 07:35:32 | 秋田

火振りカマクラ ←ポチット

秋田には、かまくらと呼ばれる

行事が3つあります

横手のかまくら 

六郷のカマクラ行事

角館の火振りカマクラ



角館の火振りカマクラは、

小正月行事で、毎年2月13日、14日に

行われます

長さ約1.5メートルの縄の先端に結び付けた

炭俵に火をつけ、縄の端を持って体を中心に

振りまわします

火の粉を受けると1年風邪をひかないと

されています



火振りかまくらは五穀豊穣(ほうじょう)や

無病息災を祈る行事で、400年以上の歴史が

あるとされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のダイエット3

2011-02-22 07:12:47 | 日記

「きょうも頑張ります」と

出かけたはずが、

お客さんと飲むことに・・・

検診まであと、3日



目標体重が遠ざかる~

目標体重まで2.30kg

歩数;8,512歩

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする