ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

ズッキーニを初収穫

2017-05-21 15:00:17 | ズッキーニ ・ リッチーナ ・コリンキー ・カボチャ

こんにちは。

外は30度を超えてそうな暑さです。

 

午前中は

昨日遊びに来た次女一家と一緒に 野菜の収穫に行ってきました。

孫っちがそら豆や玉ねぎを収獲体験したり まだよくわからなそう(*^_^*)

 

そしてラッキーなことに 今日初収穫できたものも。

↓こちら

 

2月25日にポットに種を蒔き 4月17日に定植して育てているズッキーニです。

先週14日に受粉したものです。

 

受粉の効果、3本収獲できました。

 

お昼ご飯を済ませ

沢山の野菜を積んで 帰っていきました。

「サンチェやリーフレタスがいっぱいだから

焼肉にして巻いて食べようかな~」などと言ってました。

 

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

応援のポチッ頂けると嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

  感謝です♪

 


ズッキーニに雌雄の花が咲きました。

2017-05-16 21:10:28 | ズッキーニ ・ リッチーナ ・コリンキー ・カボチャ

 こんばんは。

今日2回目の更新では 

ズッキーニの様子を紹介したいと思います。

 

2月25日にポットに種を蒔き

第1貸農園んで育てているズッキーニです。

 

どれも雌花ばかり咲いていましたが

14日にやっと雄花が一つ咲いたので

4つの雌花に受粉しておきました。

 

受粉から4日~一週間位で収穫出来るサイズになるはず

今週末頃ですかね~、楽しみです♪

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

応援のポチッ頂けると嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

  感謝です♪

 


昨日のお出かけとズッキーニの開花

2017-05-09 08:15:31 | ズッキーニ ・ リッチーナ ・コリンキー ・カボチャ

おはようございます。

明るい曇り空です。

 

真夏日だった昨日

秩父の芝桜を見に行ってきました。

花の満開の時期は終わっていて

緑のスギナが目だっていました。

芝桜まつりは前日までだったみたいです(T_T)

 

お昼ご飯は 

140号沿い、長瀞町にあるお豆腐のお店でランチ

 

 

 

そして 貸農園の卵形黄色いズッキーニのゴールディーですが

今朝 貸農園に行った夫が開花中の花に今年初遭遇。

私が見たつぼみはこれ(一昨日)。

まだ雌花ばかり 雄花が咲くのが待ち遠しいです。 

 

今日から仕事です。

たっぷり休んだので これから又頑張ります♪

 

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

応援のポチッ頂けると嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

  感謝です♪

 


貸農園の様子 5/3

2017-05-03 15:36:41 | ズッキーニ ・ リッチーナ ・コリンキー ・カボチャ

こんにちは。

歩くとちょっと汗ばむようなゴールデンウィーク真っ最中です。

 

昨日夕方から長女と孫二人も来て(パパさんは仕事だそう)

8人で賑やかに過ごしています。

 

午前中皆大きな公園に出掛けたので

夫と貸農園にちょっとだけ出かけてきました。

その様子をちょっと。

 

第2農園に植えた

黄色い卵型ズッキーニに

雌花のつぼみが付いていて「もお?」とちょっとびっくり。

 

6本中2本に雌花がついていました。

でも 雄花が見当たらないので実にはならなそうです。

 

 

 

そして 長女リクエストのケールももさもさ成長。

↑ケールは昨日から収穫して リーフレタスなどと一緒に食べています。

長女が「売ってるのよりずっと軟らかいね」というように

思っていたよりくせがなく食べやすいです。

 

そしてこちらも↓長女に頼まれたパクチー

今回には間に合わなかったけど

順調に成長中です。(奥は春菊)

 

 

種からの夏野菜もいよいよ動き出した感じです。

貸農園に通うのもますます楽しみになってきました♪

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

応援のポチッ頂けると嬉しいです。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

  感謝です♪

 


貸農園の様子

2017-04-17 17:46:09 | ズッキーニ ・ リッチーナ ・コリンキー ・カボチャ

今日も日中暑いくらいでしたね。

半袖姿の方も沢山みかけました。

 

そんな中 貸農園へ。

短い時間でしたが 作業してると背中が焼けるようでした。

 

最近借りた第2農園の様子です。

殆どの作業は夫が担当したものですが(^_^;)

 

一番手前のお水をあげてあるのは 

ブロ友さんの記事で知った

韓国カボチャのリッチーナです。

実はズッキーニに似ているのですが

うどんこ病にも強く育てやすそうなので

今年初挑戦です♪ 

 

 

次のトンネル栽培の中では

4/1日に蒔いたパクチーが発芽していました(奥は水菜)

これも初栽培、

娘からのリクエストです。

 

「種を水に浸けこまなかったので 発芽までに時間がかかっちゃった」と夫。 

発芽して 一安心です。

 

そんな今日の収穫は

ロメインレタス(真ん中)、サニーレタス、リーフレタス、わさび菜です。

お昼ご飯に採りたてを頂きました。 ごちそうさま。

 

予報通り雨が降ってきました。

強くならないといいんですけどね~。」

 

訪問ありがとうございます。

クリックの応援お願いします。

更新の励みになっています。


にほんブログ村


にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村