ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

スタンバイOK!バジル

2013-05-15 16:35:29 | ハーブ類

種を蒔いて

植え替えをしないままになっているプランターのバジルが

密集してきました。

癒される眺めです(*^_^*)

パスタ用にてっぺん部分を収穫です。

収穫した後には

脇芽がしっかり出ていていい感じ

スタンバイOK!って感じですかね~。

 

お昼ご飯は大好きな

なすとベーコンのトマトソース。

仕上げは

刻んでかけたり飾ったり バジルにお世話になりました。

 

ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


すごくない!!スイスチャード

2013-05-14 20:00:47 | 小松菜・スイスチャード

今見て気付いたのですが

14日6時39分

14日8時21分の様子

わずか約2時間後の写真です。

すごいですよね!!こんな風にあっという間に発芽するんですね。

すごいですよね!!・・・というか・・これって普通のことですか?

 

 

ポチッと応援よろしくお願いします。 

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


頑張って食べないと!サニーレタス。

2013-05-13 19:41:45 | レタス・サンチュ

昨日サニーレタスの植え替えをしたのですが

季節が良いせいか 成長が早いですね!

 

5月7日の様子

そして昨日 12日の様子

わずか5日ですごいですねぇ、驚きました。

植え替え後の様子です。

ブルーの空いてる所だけで

プランター大小二つになちゃいました。

全部植えかえたら・・・すごい事に・・・

頑張って食べないとです!

 

 

それから夏ミカンを頂いたので マーマレードをつくりました。

 

 

冷ましている所なので、瓶が逆さまです。

豚スペアリブをマーマレードと醤油を使って焼煮したのが

我が家では人気です。

 

 

 

 ポチッと応援よろしくおねがいします。 

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


夏の楽しみ☆ミョウガ

2013-05-12 08:01:59 | ハーブ類

雨上がりの日曜日

空気が澄んで とてもさわやかな朝です。

 

プランターの野菜たちも恵みの雨になった様で元気そうです。

ミョウガを3月9日にプランターに植え込んでから約2ヶ月

大きなロウバイの木の木陰で育てているのですが

つやつやとした葉がとても綺麗です。

8本育っています。

初めての年はあまり出来ないみたいと聞いたりしますが

どうなるんだろう・・楽しみです。

 

今日の作業予定はオクラの植え替えですが・・まだちょっと早いですかね?

オクラの後ろに写ってる

サニーレタスを植え替えた方がいいかもですね。

 

今日は家族が皆出かけていて私一人。

作業が終わったら映画でも見てこようかな、「相棒」まだやってるかな~。

 

 

励みになります。

応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村


四季なりイチゴ彩紅姫初摘み、で・・・なるほど。

2013-05-11 20:52:09 | イチゴ

我が家のイチゴの様子です。

  

一昨日あたりから

ほんのり赤みを帯びたイチゴを見かけていたのですが

今朝みると 急に赤さが濃くなっていました。

その中でも全体的に赤くなった一つを初摘みです。

 そして食べてみると・・・すっぱーい・・・

「え~どうして?」ということで イチゴの育て方で検索

・・・赤くなったばかりのイチゴはすっぱいので 完熟してから収穫しましょう・・・との事。なるほど納得です。 

イチゴといえばビタミンCが豊富。

5,6粒で一日の所要量を摂取できるみたいですよ。

 

この四季なりイチゴ彩紅姫という品種は 

花が濃いピンクです。

 

 まだつぼみも結構あるので 大事に育てたいと思います。

 

励みになります。

ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村