地域作業所 わくわくわ~くwww

毎日が…楽しく…わくわくしながら,わくわくわーく
盲ろう者が安心して通えるための環境を整えた作業所です

本日の給食

2012年10月11日 | 給食
fork
20

献立

 ご飯
 鮭汁
 厚揚げと根菜の煮物
 ワカメとミョウガの梅据aえ

beauty今日は具沢山の温か鮭汁ですok
煮物には、ボラさんのお母様手作りの干しシイタケを入れました。
肉厚でおいしかった~heart
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年10月10日 | 給食
fork
21

献立

 ご飯
 フライ盛り合わせ(車麩,ホタテ,レンコンはさみ揚げ)
 温野菜サラダ
 煮浸し
 味噌汁(玉ねぎ,油揚げ)

beautyめっきり秋らしくなってきましたね
今日は、夏の間全然しなかった揚げ物を久々にしましたok
車麩だけのつもりが、車麩が足りず…ase
結局、3種揚げに。
レンコンの間には、鶏肉をはさんで、
カレー塩をかけていただきました。
全部カレー塩でもい感じでしたpar
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年10月06日 | 給食
fork
11

献立

 item1ご飯
 item1蒸しタラ&野菜ネギソース
 item1菊のおろし・ item1ヒモ唐辛子とじゃこの甘辛煮
 item1味噌汁(豆腐,ワカメ,ミョウガ)

beauty今日は、タラと白菜、人参、ナスなど野菜を蒸して、
ネギのみじん切りたっぷりの中に熱したゴマ油と
吹A醤油作ったソースをかけていただきました。
ヘルシーで、たっぷり野菜を頂けました!

ひもトウガラシは、ジャコと一緒に甘辛く炒め煮にして
ご飯のおともにぴったり~good
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年10月05日 | 給食
fork
18

献立

 香味まぜご飯
 茄子と大根のそぼろあんかけ
 大根とにんじんのきんぴら
 味噌汁(豆腐,わかめ)
 オレンジ

beauty今日は、昨日いただいたミョウガをご飯に入れて
香味混ぜご飯にしました。
梅垂ノミョウガ、シラス、ゴマをたっぷりと、最後に青シソと刻みのりを!
今日も暑かったので、梅垂ェ入ったご飯は、
さっぱりといただけましたgood

そぼろあんかけには、蓮根もたっぷり刻んで入れました。
シャリシャリ食感と、とろみもいい感じに出ました~peace

キンピラは、剥いた大根の皮を使ってます。
キンピラにすると皮も美味しく頂けます!
ゴマ油を多目に入れて炒めて、醤油で味付けてます~peace
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の給食

2012年10月04日 | 給食
fork
18

献立

 fishご飯
 fish鮭のカレームニエル
 fish大根とミョウガの梅据aえ
 fishミネストローネ

beauty今日は、ボランティアさんが、高知のご実家で採れた
ミョウガを沢山持ってきてくださったので、
ミョウガと大根を梅垂ニ塩で和えてさっぱりサラダ風に。
人参、オカヒジキも入れて彩りに!
ミョウガの香りが味を引き締めてイイです~ok


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする