WASEDA CLUB ボクシング教室日記

早稲田大学内で行われています子供ボクシング教室の様子をお伝えします

1月30日

2010-01-31 10:29:57 | 日記
お約束のテニスボール遊びは・・・今日は人数が多かったので、保留しました
すみません
少人数向けの遊びなもので

で、人数が多いので、ボールを使った遊びです
みんなで取り囲んで、投げるボールをステップで避けます
意外とサークリング的な足裁きになっていて、悪くないなぁ・・・と思ってみたりして

遊んでる本人たちは意識できないだろうなぁ、とは思いましたが

みんなの遊び中、高校生H君は黙々と練習してました
本当に、ボクシング好きなんだぁ・・・ちょっと嬉しかったりして

さて、ところで、来年度から始まる『幼年ボクシング』小中学生のボクシング競技ですが
その実戦に出場するためには『演技』という競技に合格しなければなりません
演技というと、なんとなく型やフォームの美しさを競う競技のような雰囲気がありますが
実戦に出場できる技術・体力を持っているのかを見る、試験みたいなものです

その『演技競技』でA~E級までのランク付けをし、C級以上の成績を出せた選手は実戦に出場する資格を得られます

で、今日はその演技競技の項目と同じ事を練習してみました

ロープの後、すぐ筋トレ
腹筋は何とかなっても・・・腕立てはきつかったみたいですね


続いて打撃の練習
お手伝い大学生Yさんも、何故か一緒に練習されてます


防御からの攻撃
これってかなり緊張する練習です
光一さんと組んだときはかなり怖かった
腕長いし、早いし

でも、大切な練習なんですよ、これって
もしかして、前にも書いたかもしれませんが・・・
以前お会いした日本アマチュアボクシング連盟会長がボクシングについて仰ったお言葉で
アマチュアボクシングは、どんな競技なのか
それは・・・

撃って、撃たれない

・・・シンプルですね

まぁ、でも、この練習の重要性がご理解いただけるのではないでしょうか?

最後はサンドバックです!
2ラウンドで4回ダッシュが入って・・・かなり疲れた???

って、思ったら、『リレーやろうよ!』ですって
遊びには労力を惜しまないのね

1月25日

2010-01-27 21:34:01 | 日記
青春の門・・・すみません
勉強不足で分かりません
今度何かの機会に教えて下さい
・・・W大学ボクシング部様が何かの関わりがあるらしい・・・とのネットでの検索はしましたが
土曜日にやらなかったのは、あんまり受けなかったからです
・・・と思いつつ
この月曜日、もう一回!やりたいとのR君の主張にちょっと嬉しかったりして



私、前回の土曜日のブログに対しての遠藤先生のコメントを呼んで、超反省しました

ついつい、技術に走ってしまい・・・あぁ恥ずかしい

そうですね
いままで、ぼそぼそしていた掛け声が大きくなった!
はきはきした!
うん!そう!良かったよ!

この、大きな成長を見落としてました!
いけませんね
ついつい、技術にばかり、気にしてしまいます

遠藤先生、凄いですね
欠点よりも、まず、一番頑張った事!
それが大事なんですね!


1月23日

2010-01-25 22:28:42 | 日記
最初にまず・・・お詫びを
小6T君が発見してくれました
WASEDACLUBボクシング教室ブログが
WADEDACLUBになってました!

きゃぁぁぁ・・・
ごめんなさい
皆様、失礼しました
しかし半年も気づかなかったなんて・・・あぁ、恥ずかしい


さて、気を取り直して
今日の遊びは『シッポ踏み』でした
かかとに紐をつけて、相手のシッポを足で踏んで取ろうという・・・

またしても、紐の長さが上手く調節できずil||li▄█▀█●il||li 失敗
研究して、またいつか再チャレンジしてみます
・・・でも、この遊びで、光一さんの足捌きが光ってました!

今日の練習は、またしても進級試験向けた練習です

ここで、大変な発見!
後ろの手のストレートの時
みんな、後ろの足で蹴ってないし、腰が回ってない!Σ( ̄ロ ̄lll) 

後ろの手のストレートを力強く打つことは凄く大事です

私個人の話で恐縮ですが


私のデビュー戦の対戦相手だった方は、何ともガッツのある方で・・・
私が打ったパンチは確かに当たっているはずなのに、がむしゃらに突っ込んでくるという、非常にパワフルな方でした

結果はまぁ・・・置いておきまして
その後ある先生から言われましたのが
『右をガツンとあてれば相手は止まる』
つまり、肩の重みが伴わない、中途半端なストレートでは相手は止まらない



右ストレートを振りぬくのは怖いかもしれない
実際、私は右ストレートは下手です
で、下手だから、分かるんです

右ストレートは中途半端に打つ方が余計に危険だし
無駄になってしまいます


今は分からなくても、試合に出るようになれば絶対分かります!
その為にも、今日の練習で習ったことは忘れないで下さい

1月18日

2010-01-23 09:24:13 | 日記
先週の土曜日の練習で小5T君が最初の遊びで
『ドッジボールしようよ!』と言ったことで
それ、ボクシング関係ないじゃん・・・と一蹴してしまったのですが
『だからぁ・・・ボクシングの構えで!』
と、無茶な主張を繰り返すので、ちょっと考えてみました

で、月曜日の練習でR君に試してみました

勿論、ドッジボールは出来ませんが・・・
教場内にありますよね、うってつけのおもちゃ

試してみたら・・・思ったほど面白くは無かったのですがil||li_○/ ̄|_il||li


意外な発見!
以前驚くほど柔軟性のある身体を見せてくれたR君、
ボディワークがかなり上手い!
ということで、この日はボディワークを含めた防御の練習を行いました!


・・・ちなみに、教場のおもちゃとは・・・
さて、何でしょう!

1月16日

2010-01-18 22:17:36 | 日記
今年初めての練習…だったはずなんですが…


何やら原因の分からない連絡の行き違いにより、先週も教室に来たとのこと
大変失礼致しました。
それから急遽、先生役をこなしてくれた大学生さん、ありがとうございました


今日は「進級試験」に向けた練習をメインで行いました
・・・って、その前の『シッポ取り』では・・・相変わらずボクシングの要素ゼロな遊びになってしまってますが・・・
その分練習はしっかりとやりましょう!

進級試験というのは、以前日野で教室の皆さんも受けましたよね。

日野八王子教室さんの試験要項を土台に、来年度から東京都幼年ボクシング(小中学生対象)の正式種目となる試験です。
まだ日程など決まって無いこともあり、大々的に発表はされておりませんが、概ね決定しております。

なんで、こんな事、知っているのかというと・・・

それがですね、凄いんですよ
我がWASEDACLUBの代表である遠藤先生は

なんと!
東京都アマチュアボクシング連盟の『幼年ボクシング担当理事』として、
東京都の主催する幼年ボクシングの実戦・演技・進級試験を取り仕切るそのリーダーなんです!
・・・って、私が威張ることじゃないですが

今日の練習はちょっときつかったみたいで
終わったら、みんなグッタリでしたね

ちょっと辛かったかしら・・・?
でも、試験当日は同じメニューをやりますし

緊張もしてるから、もっと大変だと思う

ボクシングの動きは日常の動きとは離れてるから、
身体がその動きに慣れるまで、必要以上に疲れやすいんです

だから、まずはボクシングの動きに身体を慣らしていくこと
その為には反復練習です
もう少し頑張って、今日みたいな練習を積み重ねていきましょう
そうしたら、少しずつ変わっていきますよ!これは絶対本当!!