
やってきました!
とうとう!
ワセダクラブ主催第一回オープンスパーリング大会です!!!

前日より学生さんが紅白幕を用意してくださりました
ありがとうございます

そして、ご参加いただいたNSBC様、コサカジム様
本当にありがとうございます
そしてお手伝いしてくださった学生さん、アナウンスCさん
応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました

いやぁ、もう、準備段階から
開会式やっちゃおう♪選手宣誓もしなきゃ
リーグ戦みたいに監督・選手握手もやりたーーい
と浮かれまくっていたら

遠藤先生もM様も同じことを思っていらしたようで
事前に(ここがさすが!浮かれてるだけの北村と違います)送っていただいた開会式式次第にも
ちゃーんと予定されていました

それどころか、遠藤先生の選手紹介コメントなど
盛り上がりポイントふんだんで
いざいざ!!当日です!!
(↓選手宣誓はもちろんSさん!)

1戦目のMちゃんの時は、参加いただいたNSBC様コサカジム様含め
最初しーーーんっとしていて
遠藤先生の声援だけ聞こえてきて
・・・うううぅーーん、固いぞ!
もうちょっと声援を!(北村はレフリーに入っているので声援を上げられませんでした)

でも2ラウンド入るころには、見てる皆様もエキサイトしてきて
沢山の声援を上げてくれるようになりました

選手個別のコメントについては個々にご本人様たちとお話しさせていただきました
全体的に言えば・・・みんな緊張してたなぁ

選手の方々の多くが『思うほど足が動かなかった』という感想を
相手のペースにのまれてしまった、という方もいらっしゃいましたね

初めてですもん、そりゃそうだよね・・・という事を思いつつ
それにしては、逆によくできてた!と思うのです

個々に悔しい思いを抱いたかもしれませんが
皆様全員ご自身の良いところが出ていたと北村は思います
それも『その選手特有の良いところ』が出ていたので、これはまさに練習の成果だな
とワセダクラブの教室を自画自賛

しかしNSBC様もコサカジム様もなかなか強敵!
上手く入っていけなかったり、打たれちゃった場面もありました

個人的に8戦目のNSBC様対コサカジム様の選手の対決はヒートアップしました
ワセダクラブではほとんど見られない接近戦での打ち合い
連打の手数には惚れ惚れしましたね

参加者Kさんに『こういうタイプの試合が好みなんでしょう?』
と言われましたが
・・・ん、まぁ、嫌いではない

でもやっぱり、ワセダクラブのスタイルの方が好きかな(要は自画自賛)
今のフットワークの良さとジャブで攻めていく
それに手数が加われば・・・絶対いい!
これは妄想じゃなくて計画

そういえば、今の複雑なコンビネーションの練習って夏合宿から始めたんですよね
なので、今回は出し切れなかったんだと

次回は今やっているコンビネーションが自然と出るようにしたいですね
何度も言いますがコンビネーションは全部当てる必要はなくて
最後にガツンとしたパンチを当てるためにバリエーションを広げるんです
まぁ、言うまでもなく、今回出場された選手の方は痛感なされたのではないか
と思います

ところでお相手の皆様からは
そのフットワークが良かったことで、捕まえきれなかった
と言われたそうです

これは自慢して良いと思うのですよ

それ以外にも恐らく個別にそれぞれの対戦相手の方とお話しされたと思います
是非これからの練習の参考にしてください

ちなみに今回の大会は、選手のレベルや対戦相手との差によって
ラウンドの時間を2分だったり1分半だったりしたり
スパーではなくマスにしたり、グローブハンデを付けたりと
なるべく多くの方が対戦できるようにしました

せっかく参加していただけるのなら、どうやってでもやらせてあげたいと思うのです
なので、また次回行うときには
今回は応援だけだった皆様も是非是非ご参加ください!!!
終了後、選手の皆様、顔つきが変わってました!

今回最優秀選手にNSBCのMさんが選出され
なんと!さん敢闘賞です!
皆様お疲れ様でした!
さて、来週は早慶戦です
今回は慶應様会場です
とうとう!
ワセダクラブ主催第一回オープンスパーリング大会です!!!

前日より学生さんが紅白幕を用意してくださりました
ありがとうございます

そして、ご参加いただいたNSBC様、コサカジム様
本当にありがとうございます
そしてお手伝いしてくださった学生さん、アナウンスCさん
応援に来ていただいた皆様、ありがとうございました

いやぁ、もう、準備段階から
開会式やっちゃおう♪選手宣誓もしなきゃ


と浮かれまくっていたら

遠藤先生もM様も同じことを思っていらしたようで
事前に(ここがさすが!浮かれてるだけの北村と違います)送っていただいた開会式式次第にも
ちゃーんと予定されていました


それどころか、遠藤先生の選手紹介コメントなど
盛り上がりポイントふんだんで
いざいざ!!当日です!!
(↓選手宣誓はもちろんSさん!)

1戦目のMちゃんの時は、参加いただいたNSBC様コサカジム様含め
最初しーーーんっとしていて
遠藤先生の声援だけ聞こえてきて
・・・うううぅーーん、固いぞ!
もうちょっと声援を!(北村はレフリーに入っているので声援を上げられませんでした)

でも2ラウンド入るころには、見てる皆様もエキサイトしてきて

沢山の声援を上げてくれるようになりました

選手個別のコメントについては個々にご本人様たちとお話しさせていただきました
全体的に言えば・・・みんな緊張してたなぁ


選手の方々の多くが『思うほど足が動かなかった』という感想を
相手のペースにのまれてしまった、という方もいらっしゃいましたね

初めてですもん、そりゃそうだよね・・・という事を思いつつ
それにしては、逆によくできてた!と思うのです

個々に悔しい思いを抱いたかもしれませんが
皆様全員ご自身の良いところが出ていたと北村は思います
それも『その選手特有の良いところ』が出ていたので、これはまさに練習の成果だな
とワセダクラブの教室を自画自賛


しかしNSBC様もコサカジム様もなかなか強敵!
上手く入っていけなかったり、打たれちゃった場面もありました

個人的に8戦目のNSBC様対コサカジム様の選手の対決はヒートアップしました

ワセダクラブではほとんど見られない接近戦での打ち合い
連打の手数には惚れ惚れしましたね

参加者Kさんに『こういうタイプの試合が好みなんでしょう?』
と言われましたが

・・・ん、まぁ、嫌いではない

でもやっぱり、ワセダクラブのスタイルの方が好きかな(要は自画自賛)
今のフットワークの良さとジャブで攻めていく
それに手数が加われば・・・絶対いい!
これは妄想じゃなくて計画

そういえば、今の複雑なコンビネーションの練習って夏合宿から始めたんですよね
なので、今回は出し切れなかったんだと

次回は今やっているコンビネーションが自然と出るようにしたいですね
何度も言いますがコンビネーションは全部当てる必要はなくて
最後にガツンとしたパンチを当てるためにバリエーションを広げるんです
まぁ、言うまでもなく、今回出場された選手の方は痛感なされたのではないか
と思います

ところでお相手の皆様からは
そのフットワークが良かったことで、捕まえきれなかった
と言われたそうです

これは自慢して良いと思うのですよ

それ以外にも恐らく個別にそれぞれの対戦相手の方とお話しされたと思います
是非これからの練習の参考にしてください

ちなみに今回の大会は、選手のレベルや対戦相手との差によって
ラウンドの時間を2分だったり1分半だったりしたり
スパーではなくマスにしたり、グローブハンデを付けたりと
なるべく多くの方が対戦できるようにしました

せっかく参加していただけるのなら、どうやってでもやらせてあげたいと思うのです
なので、また次回行うときには
今回は応援だけだった皆様も是非是非ご参加ください!!!
終了後、選手の皆様、顔つきが変わってました!

今回最優秀選手にNSBCのMさんが選出され
なんと!さん敢闘賞です!
皆様お疲れ様でした!
さて、来週は早慶戦です
今回は慶應様会場です