![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/81/73afed61549c38e44bae30e879997a33.jpg)
先日とある店の中で『ガチャガチャ』の空ケースを見つけました
・・・そういえば、これを使ったゲームを、いつかの出稽古でやったよなぁ
と、言うわけで、新しいおもちゃ登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/14c7713749709649d3179f1f55205ad7.jpg)
ガチャガチャの空ケースにひもを付けて、それを洗濯バサミでTシャツにつけて・・・
取り合います!
K君には試作段階でOKをもらいましたが・・・ちょっと弱かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ひもが取れちゃった・・・
しかも団体戦には不向きだったので、次回再チャレンジということに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/62554c1235d845ffa4810db32f28d6c8.jpg)
今日はペアトレーニングを主体に練習です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/faef32377a4cd29b2c686cdc2b519313.jpg)
メインは防御の練習だったのですが・・・練習生同士が組むと
話し込んだりしちゃうので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
Mさまに怒られました
『ダラダラしてる!
』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/f56ba28c7d75c183469e3041f5f2b6f8.jpg)
防御の練習で手を抜くのは、本当に怖いので(実際当たっちゃうかもしれないからね)
私も反省ですが・・・
みなさん、真剣に頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/0ff247e806c651a2c76aa819ae71ebf1.jpg)
ところで、まだ二回目のKさん
私ははじめましてでしたが
空手をやってらっしゃったとの事
パンチ力・・・強そうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/d84a23642521aaa3d00be832d19436dc.jpg)
お手伝い大学生Yさんによると
ボクシングで言うワンツーの動作の時
ボクシングは1発目は踏み込んで、2発目は踏み込みません
が、空手は二発目も前の足で踏み込むんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/39300cf5367eff1b0236067faee6a9f6.jpg)
ツーの打撃がエライ強さになるそうですが
スリーが打てないんですよ・・・て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/6e1a1a641e999b9cc65e383098eb7a80.jpg)
ほほう、なるほど
その競技ごとに基本となる動きには、理由があるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/3df3c2420a0920c669619dae7f8afb9d.jpg)
そういえば今日のIさんも、ツーの打ち方で練習終わった後も遠藤先生にメモを片手にご相談されてました
遠藤先生もじっくりお話しされてました
動きのひとつひとつも理解しながら練習すると
ボクシングももっと上手くなるし、楽しくなります
質問する事は難しいかもしれませんが分からない事があったら
是非、なんでも聞いてくださいね
・・・そういえば、これを使ったゲームを、いつかの出稽古でやったよなぁ
と、言うわけで、新しいおもちゃ登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/14c7713749709649d3179f1f55205ad7.jpg)
ガチャガチャの空ケースにひもを付けて、それを洗濯バサミでTシャツにつけて・・・
取り合います!
K君には試作段階でOKをもらいましたが・・・ちょっと弱かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
ひもが取れちゃった・・・
しかも団体戦には不向きだったので、次回再チャレンジということに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1f/62554c1235d845ffa4810db32f28d6c8.jpg)
今日はペアトレーニングを主体に練習です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/faef32377a4cd29b2c686cdc2b519313.jpg)
メインは防御の練習だったのですが・・・練習生同士が組むと
話し込んだりしちゃうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
Mさまに怒られました
『ダラダラしてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/f56ba28c7d75c183469e3041f5f2b6f8.jpg)
防御の練習で手を抜くのは、本当に怖いので(実際当たっちゃうかもしれないからね)
私も反省ですが・・・
みなさん、真剣に頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/0ff247e806c651a2c76aa819ae71ebf1.jpg)
ところで、まだ二回目のKさん
私ははじめましてでしたが
空手をやってらっしゃったとの事
パンチ力・・・強そうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7c/d84a23642521aaa3d00be832d19436dc.jpg)
お手伝い大学生Yさんによると
ボクシングで言うワンツーの動作の時
ボクシングは1発目は踏み込んで、2発目は踏み込みません
が、空手は二発目も前の足で踏み込むんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/39300cf5367eff1b0236067faee6a9f6.jpg)
ツーの打撃がエライ強さになるそうですが
スリーが打てないんですよ・・・て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/6e1a1a641e999b9cc65e383098eb7a80.jpg)
ほほう、なるほど
その競技ごとに基本となる動きには、理由があるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/3df3c2420a0920c669619dae7f8afb9d.jpg)
そういえば今日のIさんも、ツーの打ち方で練習終わった後も遠藤先生にメモを片手にご相談されてました
遠藤先生もじっくりお話しされてました
動きのひとつひとつも理解しながら練習すると
ボクシングももっと上手くなるし、楽しくなります
質問する事は難しいかもしれませんが分からない事があったら
是非、なんでも聞いてくださいね