地元のゴミ収集は、個別収集。
うちの地区は、だいたい午後3時ぐらいに収集される。
共働きの我が家は、出勤時にゴミを出すんだけど…
カラスが悪さをする時があり…
カラス除けネットを使ったり、プラスチックのボックスを使ったりしたんだけど…
紫外線で劣化しちゃうので、すぐダメになっちゃってました。
市販でいいのがないかな?って、インターネットで調べたけど、なかなか思ったような商品がありませんでした。
で、
作ってみました。
100円ショップで、ネットと結束バンドを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/a8a8bcdf2d8480f74683861bb3e4553a.jpg)
じゃ~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
カラス除けカゴの出来上がり。
蓋をあける取っ手つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/553c2407febb9c2e1c614e20d19c4221.jpg)
折りたたむと、こんなにコンパクト。
我ながらよくできたと思ってます。
材料費1,188円でした。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
うちの地区は、だいたい午後3時ぐらいに収集される。
共働きの我が家は、出勤時にゴミを出すんだけど…
カラスが悪さをする時があり…
カラス除けネットを使ったり、プラスチックのボックスを使ったりしたんだけど…
紫外線で劣化しちゃうので、すぐダメになっちゃってました。
市販でいいのがないかな?って、インターネットで調べたけど、なかなか思ったような商品がありませんでした。
で、
作ってみました。
100円ショップで、ネットと結束バンドを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/42/a8a8bcdf2d8480f74683861bb3e4553a.jpg)
じゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
カラス除けカゴの出来上がり。
蓋をあける取っ手つき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/553c2407febb9c2e1c614e20d19c4221.jpg)
折りたたむと、こんなにコンパクト。
我ながらよくできたと思ってます。
材料費1,188円でした。
blogランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00590488.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます