① 5日(金) 早朝から入浴できる別府市営温泉のうち最も有名な「竹瓦温泉」に行きました。
大正ロマンを感じさせる建物の地下にある風呂は、Na.Ca.Mg-塩化物・炭酸水素塩泉がかけ流しでした。
② 別府ICから九重ICまで走り、温泉の密集する国387を南下しました。
目的の「壁湯天然洞窟温泉」は工事中だったので、近くの「生竜温泉 七福」で浸かりました。
一棟1,000円(一人250円)と格安で、単純温泉がかけ流しです。
③ 次に、阿蘇市に入り、「はげの湯温泉 豊礼の湯」に浸かりました。
100%自噴泉で、湯底は透けて見えるホワイトブルーのNa-塩化物泉がかけ流しです。
④ 愛知県からやって来たと言いうと、「地獄蒸し」で作った蒸し卵をサービスしてくれました。
地獄蒸しでは、鶏肉、卵、ソーセージ、シイタケ、トウモロコシを蒸していました。
⑤ 昼食は、黒川温泉近くにあるミシュランにも載った「そば屋 沙羅」です。
あまり蕎麦を美味しいと思わない私も、初めて美味しいと思いました。
⑥ 黒川温泉では、目的とした旅館がなかなか見つからなかったので、駐車場近くの「南城苑」で浸かりました。
Na-硫酸塩・塩化物泉がかけ流しで、蒸気で顔を蒸す「顔蒸し」もありました。
⑦ 黒川から阿蘇山方面に走り、「阿蘇火の山温泉 どんどこの湯」で浸かりました。
広大な敷地に色々な風呂があり、緑白色の濁り湯(Mg.Ca.Na-硫酸塩)がかけ流しです。
⑧ 宿泊は、火の山温泉アーデンホテルです。
⑨ 自家牧場を持つので、美味しい肉料理が堪能できました。
特に、自家製の「ジャージ ヨーグルト」は、絶品でした。
大正ロマンを感じさせる建物の地下にある風呂は、Na.Ca.Mg-塩化物・炭酸水素塩泉がかけ流しでした。
② 別府ICから九重ICまで走り、温泉の密集する国387を南下しました。
目的の「壁湯天然洞窟温泉」は工事中だったので、近くの「生竜温泉 七福」で浸かりました。
一棟1,000円(一人250円)と格安で、単純温泉がかけ流しです。
③ 次に、阿蘇市に入り、「はげの湯温泉 豊礼の湯」に浸かりました。
100%自噴泉で、湯底は透けて見えるホワイトブルーのNa-塩化物泉がかけ流しです。
④ 愛知県からやって来たと言いうと、「地獄蒸し」で作った蒸し卵をサービスしてくれました。
地獄蒸しでは、鶏肉、卵、ソーセージ、シイタケ、トウモロコシを蒸していました。
⑤ 昼食は、黒川温泉近くにあるミシュランにも載った「そば屋 沙羅」です。
あまり蕎麦を美味しいと思わない私も、初めて美味しいと思いました。
⑥ 黒川温泉では、目的とした旅館がなかなか見つからなかったので、駐車場近くの「南城苑」で浸かりました。
Na-硫酸塩・塩化物泉がかけ流しで、蒸気で顔を蒸す「顔蒸し」もありました。
⑦ 黒川から阿蘇山方面に走り、「阿蘇火の山温泉 どんどこの湯」で浸かりました。
広大な敷地に色々な風呂があり、緑白色の濁り湯(Mg.Ca.Na-硫酸塩)がかけ流しです。
⑧ 宿泊は、火の山温泉アーデンホテルです。
⑨ 自家牧場を持つので、美味しい肉料理が堪能できました。
特に、自家製の「ジャージ ヨーグルト」は、絶品でした。
回りには数知れない特徴の有る温泉がありますね。阿蘇には数回行ってますが~
また行きた~い。
摂って、無事に元気で帰還して下さい。
確かに車での旅は、好きな所に走れるから楽しですね🚗
美味しい料理食べて、温泉に浸かりまた刈谷に戻って頑張れますね♨️♨️