ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!




煙の出ないタバコが届いたぞなもし。JTスモーカーズに登録している小生には、震災前にZERO MINT、その後マイルドセブンスーパーライト、NEWパッケージのスーパーライト、そして今回のZERO BITTERLEAF(ケースつき)と、まめに提供されてるんだっちゃ。もちろんマーケティングの一環だけど、無煙タバコをみると、大昔カートリッジの入ったパイプを思い出すねぇ。ニュートラファッションの小物の一つとして使ってたんじゃが。団塊世代の喫煙家には言葉の置き換えとしてパイプになりそうだっちゃネ。味はMINTよりBITTERLEAFの方がタバコっぽい味ぞなもし。無煙喫煙OKの飲食店MAPまで作成してあり、広めたいことが伺えるぞなもし。タバコの吸い方の習慣、文化を変えると云う事だから、相当大変な事業だと。先の長い若者をどれ位取り込めるかにかかっているのでは。ジャズのBGMにコーヒーをすする喫煙家にとっては、煙の癒しが必要かもネ。あなたはどう思う?