パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

壱圓札 出てきたぞなもし!?

2015-11-25 | Weblog/日記/ささやき

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア


1ensatsu 大昔引っ越しの時に、妹方へ行ってしまった切手ホルダー。何十年ぶりかにカムバックぞなもし。どんなものが入っているのか見てみると、小学生の頃に流行った切手収集で集めた切手ばかりかと。最後のホルダーを見ると何と、二宮尊徳の壱円札が出てきたぞなもし。昭和21年発行開始らしいが、価値はあるのかのう?誰にもらったのか、買ったのかも分からないんだっちゃ。小学生前は時代に踏襲されたメンコ、ビー玉、おはじき、凧あげ、花火の2B、ベーゴマ、紙芝居などの遊び、以降は新しいアイテムが時代の成長とともに増えたような。運動会の足袋着用からズックへ、ヨーヨー、柔道着のような布帛生地の野球ユニフォーム、自転車、シャンプー、ローラースケートなどなど。足袋なんぞ神輿担ぐ時ぞなもし。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズVera Bradley (ヴェラ・ブラッドリー) 日本公式オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする