パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

ハンカチおやじの御用達シナモン

2016-11-18 | スウィーツ/パン/グルメ/食

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア



sinamonbread 最近家近セブンで定番にしているのが、オリジナルドリップコーヒー400g398円とシナモンロールパン135円ぞなもし。コーヒーはテスト的に買ってみて飲んだところ、味は結構いける、イオンのオリジナルより。次はモカにもチャレンジしてみようかと。ロールパンはやっぱシナモンの味だねぇ。おやじからおじじモードに入ってくると、中々そういうテーストに会う機会がないので、棚に並んでいると思わず手を出してしまうぞなもし。OEM生産受け元はキーコーヒーとフジパンだっけ。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本キリンをかったつもりが!?

2016-11-18 | 珈琲・酒・タバコ

ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフィフオヤジへ人気ブログランキングへblogramのブログランキング


伊勢丹オンラインストア



 寒さ増す今日この頃、今日は外食で晩飯の日。しかしながら、寒いので早く家へ帰りゆっくりしたいぞなもし。ふらっとコンビニに入り、カップ焼きそばと赤飯にぎり、焼きおにぎり、発泡酒の35缶2本を買い、帰宅。つまみがなんかないかと冷蔵庫を物色、はすとふきの煮物ののこり、ガリのお新香発見。よし、ゆっくり飲んで腹満たすかと発泡酒をつかむと、なんだ1本サントリーじゃん。コンビニの冷蔵庫で同じ段に並んでいたため、「キリンやるなぁ!2種類も限定販売か。」と開けようとするまで分からず。サントリーも金麦以外に発泡酒あったんだぁ、飲んでみる。食事主体には合うと表記されているが、まさに合うぞなもし。各メーカーとも秋冬の限定品は、アルコール度数を1%ほど上げて、味をコク感じさせる手法なのかなぁ。今日はサントリーの冬の旬味、キリンの冬のどごしは明日ぞなもし。


マウスコンピューター/LUV MACHINESシリーズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする