パピヨンgooだっちゃ

ハンカチおやじのつぶやき、雑感、日記∥若き日のバレーボーラー、スポーツ快想

今まで何回引越ししましたか?

2017-10-22 | ライフスタイル/暮らし
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


blogramのブログランキング

 独身時代に1回、所帯を持ってから4回の引越しぞなもし。大工だった祖父さんの建てた家から同じく建てた家の引越しは都内。23歳ぐらいから所帯を持ってからの転勤は結構カルチャーショック的な引越しで、引越し作業を完了後、家の畳の上でバスタオルかなんか掛けて寝て、翌朝上野から特急ひばりで仙台へ。電車での移動が約4時間20分かかり、駅に着くと夏場よりで暑かったが、湿気はなくカラリとしていたのを覚えているんだっちゃ。仙台には16年ほどいたので、また転勤の時には使わない物の処分がかなり多かったぞなもし。自家用車も比較的新しいスノースタッドレスを付けて、取引先の営業の子に、10万円で売却。転勤中に子供が生まれると、物も増え、2DKでは手狭に。雪にまつわる子供のそりや、灯油買い置きのポリタンクなど、雪かきスコップ、東京に持ち帰っても余す物は意外とあるぞなもし。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デパ地下素材で焼肉ぞなもし!

2017-10-22 | スウィーツ/パン/グルメ/食
ブログランキング参加中!ポチッとお願いします!


blogramのブログランキング

 天気悪く、雨と寒さで晩飯に出かけるのも億劫に。コスパで焼肉のたれの味しかしない肉を食うより、美味しいものを食したく高島屋の地下食料品街で素材調達ぞなもし。野菜は新玉ねぎ、極太のアスパラ、椎茸、ネギ。余談ですが、食料品の仕事に従事してる時、静岡では細いアスパラしか売れなかったねぇ。食べ方違うんだべか。話は戻って、肉は牛たんと牛カルビの2点に絞り込み。値段は100g600円台と800円台。新玉甘み、アスパラのホクホクした柔らかさ、肉の旨みと文句なしだっちゃ。


マウスコンピューター/G-Tune伊勢丹オンラインストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする