オリジナルな手作りマスクをを6枚から7枚ぐらいづつ、こしらえてゆくと、キレイに洗濯したものを管理するのが大変に。今までは無造作にプリンターの上に置いていたが、時間経過とともにホコリが付いてくるぞなもし。本屋に寄った序でに、セリア立ち寄り物色だっちゃ。最初に文具事務系のプラ用品コーナーに行き見るも、適当な深さのものがない。そうだ!あまり用途に囚われず、プラ系の商品を見て回った方が早いと。終着コーナーはキッチン。食パンを入れるケースがあるではないか。20~30枚のストックだったらいけそう。深さ加減もグッドで、頭の中で描いていた物とマッチングぞなもし。売り手の提案と、買い手の利用方法のこのギャップは、なかなか面白いのではないだろうか。
バックナンバー
カテゴリー
- Weblog/日記/ささやき(1015)
- 珈琲・酒・タバコ(168)
- DIY/グッズ/ステーショナリー(7)
- スウィーツ/パン/グルメ/食(409)
- スポーツ/バレーボール(59)
- パソコン/インターネット(80)
- ライフスタイル/暮らし(148)
- 動物・ペット・自然(40)
最新コメント
- onscreen/大手プロバイダーBLOGスペース縮小!?
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
- onscreen/今年最も感動の名シーン
goo blog おすすめ
カレンダー
Papillon's Mall
ブックマーク
- ハンカチおやじの快想録
- 早実バレーボール部OBサイト
- Papillon's
- ハンカチおやじのつぶやき
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 123 | PV | ![]() |
訪問者 | 105 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 637,482 | PV | |
訪問者 | 332,217 | IP |