仕事帰りのガラガラな電車の中で、ピーナッツをポリポリとむさぼるように食べる年配者を発見。フロアに4,5粒落としながらも、片付けようとせずに、本を読みながらひたすら食べまくるんだっちゃネ。その音が香ばしそうに聞こえ、小生もたべたくなったぞなもし。下車後コンビニにより、ハイボールとバタピーを買って、食後テレビでも観ながらゆっくり飲もうかと。食後、ハイボールを飲みながら、よしバタピーと口へ入れる。塩の味はするがピーナッツの味がしないぞなもし。パッケージ裏面を見ると国内で製造しているが、豆の原材料は中国と書いてあるぞなもし。中国の豆は甘み不足なの?プライスラインを考えた材料選びより、質を考えた商品作りをすべきでは。おつまみコーナーに陳列するなら量を減らして100円にして、和菓子ジャンルに陳列するなら値上げしても納得してもらえる甘みのある国産ピーナッツを使用してもらいたいもの。南京豆、落花生、ピーナッツとそれぞれ育った世代でイメージは違うものの、国内リターンしても良いのではないだろうか。コスト競争の時代からクォリティ競争へ。ちょっと辛口だった?あしからず。
最新の画像[もっと見る]
- 初 詣 1週間前
- 花を買いに初売りへ 2週間前
- 元日のマイ晩飯 2週間前
- 謹賀新年2025 2週間前
- なめらかプリンのパステル 4週間前
- うるおいミルク詰め替え用 1ヶ月前
- とんかつ和幸で舌鼓を打つ 2ヶ月前
- 放射線CTスキャン 2ヶ月前
- バリエーション増えすぎ!? 2ヶ月前
- 今年最も感動の名シーン 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます