今・ここ・自分~断捨離日記

断捨離とは不要・不適・不快を、要・適・快に入れ替えるプロセス
正規トレーナーのmomoが、断捨離でごきげんを実現します

セミナーの後

2010-11-18 09:37:48 | 断捨離とは?

先日のセミナー受講者の方から、嬉しいメールをいただいた。

ご本人の承諾を得たので、抜粋して紹介したい。


『私の家の中はというと。。。あまり、変わり映えしておりませんが、
それでも、少しずつ、断捨離がスタートできています(^m^)
 
まずは、台所から。。。と、台所の 隅のスペースから始め。。。
狭いコーナーなのに、ゴミ袋4袋分くらいの
時間が止まった物たちが出てきました。

そこだけで、何時間もかかり、
この調子でいったら。。。家の中からどれだけのゴミが出てくるのか!?と
一抹の不安を覚えましたが。。。
物があふれている我が家。。。向かい合うしかないです☆

とりあえず、そのコーナーとキッチンは、一通り終わりまして、
知らないオジサンがわんさか出てきて、
こんな物もあったのか!!と。。。自分でもビックリでした。
何より、一番あきれたのは。。。5組の箸のセットが3セットもあり、
菜箸も6組あったこと。。。(・_・;)
一体、何人家族!?

使っていた箸を全て捨て、新しい物にしました。
友だちが来た時には、
箸が無いからと、わざわざ割箸を買いに行って、出していたのに。。。
今度、来た時には、新しい箸で食事してもらいます☆

まだまだ。。。難関の場所が、たくさん残っていますが。。。
マイペースながらも、少しスピードアップして、
すすめていきたいと思っています♪』



このメールを受け取った時、なんとも言えない嬉しい気持ちになった。

おそらくこの方は、セミナーを受講して気持ちのスイッチが入り、
即実行せずにはいられなかったのだろう。

たくさんの知らないオジサンと対面して、目を白黒させている様子が目に浮かぶ。

(注:知らないオジサンとは断捨離用語で、自分とは縁の切れたモノのこと)

モノは使ってこそと、ひでこ先生もよく仰る。

お蔵入りになっていた新品の箸も、使ってもらって嬉しいだろうし、
次回、手料理をご馳走してもらえるラッキーなお友達も、
気持ちよく食事ができることだろう。


セミナーが終了して1週間経ったが、他の受講生さん達はどうしているかしら。

すぐに着手して、捨てた後のすっきり感に病みつきになり、
バリバリ断捨っている方も、
逆にまだ動き出していない方もいらっしゃるだろう。

だけど、そこで自分を責めないこと。

「せっかくセミナーを受けたのに、実行できないダメな私」と思ってはいけない。

人の置かれた状況は様々だから、
忙しくて、時間がなくて、疲れていて、家族の抵抗にあっていて、
頭と心がまだ一致していなくて、(したいと思っているのに、できない)
迷っていて、考えていて、
できない場合があってもいい。

壮大な目標を立てて、やっぱりできなかった…と肩を落とすのではなく、
お財布のレシートだけでも、タオル1枚でも、引き出しひとつでも、
何かひとつ断捨れたら、よくやった!と思っていい。

だって、たったひとつとはいえ、貴方の生活にとって不要なモノが出て行ったのだから。

そうやって少しずつ積み重ねていけば、
そのうち断捨離体力がアップして、
もっと広い場所、もっと難しいモノにも取り組めるようになる。

だから大丈夫!


皆さんのその後が、とても気になる…、
ちょっと母のような心境だ。

セミナーの様子を思い出すと、やる気のネジが巻けるかも…。

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると、とてもうれしいです。