アサヨ峯山頂からの景色は想像以上に絶景だった。
まずは北岳が目の前にドカーンと・・。
右回りで西に仙丈ケ岳、北に甲斐駒ケ岳、西に鳳凰三山と、
四方を南アルプスの名峰に囲まれている。
これには開いた口がふさがらないね・・。
暫くゆっくりと景色を堪能しながら休憩する。
山頂で約30分休憩してから下山を開始する。
何度も撮ってしまう甲斐駒に雲がかかり始めた。
アサヨ峰から偽山頂を通過すると、
雲に覆われ始めた。
視界が遮られる・・。
これを恐れていたんだが、思ったほど覆われなかった。
栗沢山まで戻ってきた。
アサヨ峯までの東側斜面から雲が一斉に流れてきていた。
戻ってきた栗沢山では何人かの登山者と合った。
栗沢山までで下山する人や、アサヨ峯まで向かう人と・・。
その中でアサヨ峯に向かうというソロ登山者と話をし
忠告をした。この雲だからルートミスにはくれぐれも気を付けってね。
今通ってきた感想を伝えた。
その登山者は手に持っていたカメラとストックをザックにしまい、
アサヨ峯へ向かっていった。
栗沢山を後にして間もなく雲に覆われてきた。
辺りは真っ白だ。
早めにアサヨ峰に登頂しておいて良かったと思えた。
仙水峠も無事通過し、あとは小屋までのなだらかな登山道。
ここまで来るとクールダウン。
ゆっくりと歩く。
テント場である長衛小屋に到着。
無事に戻ってきた・・。
時刻は11時前。朝の出発から約6時間半かかったことになる。
少し腰を下ろし持参した残りのラーメンで軽く昼食にした。
昼食後、パッキングをしてバス停である北沢峠へ向かう。
次のバス発車時刻は13:10発。
待っている間に、辺りを名残惜しくウロウロと散歩する。
北沢峠より約1時間、バスで仙流荘へ。
車へ戻り途中さくらの湯で入浴。
今回、甲斐駒ケ岳とアサヨ峯のテント泊登山。
充分に南アルプスを満喫できた登山だった。
甲斐駒ケ岳はやはり名峰として素晴らしい山ではあったが、
どちらかというと、アサヨ峯の方が登山として楽しめたイメージはある。
天気の影響もあるかもしれないが・・。
甲斐駒はガスって見晴らしがあまり良くなかったからね。
その点、雲は出るものの稜線歩きで四方を名峰に囲まれた眺望が
楽しめるアサヨ峯は最高だった。
山梨百名山68.69座登頂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます