自分の花を

カメラ好きによる、写真で伝える自己満足の世界。

箱根駒ケ岳登山#2

2013年02月13日 |    箱根外輪山


また単独で雪山に登る。
いつも登山計画をする際にヤマレコをチェックするのだが
ここ最近の入山記録が無い。

それが物語っているのか、登山道は一切ラッセルしていない。
頼りになるのは前方に続く少ない足跡だけ。
おそらく一人分だろう。
この足跡だけが頼りで、仮にも自分の意図しない方向に
足跡が向かっていたら登山を止めるつもりで進んだ。





予定通りの分岐が出てくると安心する。
人っ子ひとりいない。一切誰とも会わない。
声もしない。命綱ともいえる足跡も靴底の模様も
見られない。もしやこの足跡は昨日か?





Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根駒ケ岳登山 | TOP | 箱根駒ケ岳登山#3 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りん)
2013-02-14 22:08:46
こんばんは。
ここ数年、山ガールファッションとか流行ってますが
登山って一つ間違えれば恐ろしいものなんだなあと
改めて気づきました。
観察力とか判断力なども大切なんですね。
↓雪遊び用の服を着たえるびすくん
可愛い~^^
返信する
りんさんへ (whitetip)
2013-02-15 20:38:13
ありがとうございます。
やっぱり無事に帰って、始めて楽しい登山です。
今はネットでなんでも調べられるので、
準備はいくらでも出来ますが、
やっぱり自然は時に怖いですよね。

返信する

post a comment

Recent Entries |    箱根外輪山