![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/7cfbc28f85d0b3b1601200f88c649ad5.jpg)
朝、新聞を見ていたら、今日は母校の高校野球の試合が近くであるのがわかったので応援に行ってきた。
午後の2時頃球場に付いたが、座っているだけで汗が出てくる。球児たちの若さが改めて羨ましく思う。
辺りを見渡すと観客席には、おのずとOBが多い。なかでもやっぱり野球部が大半を占めている。
当時は全校応援が義務付けられており、球場へは数々と足を運んだ。
神奈川県内では強豪校と言われていた事があり、甲子園出場は無いもののベスト8まではいつも順調に勝ち上がる。
そのため、レギュラーの顔ぶれは十数年経った今もなんとなく覚えている。がOBのガラの悪さには、思わず笑ってしまう。
何故だか、今でも坊主頭が数人いる・・。坊主にしすぎて髪が伸びなくなってしまったのだろうか?それとも坊主が好きなのか?仕事柄で坊主にサングラスなのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
試合は序盤リードしていたが、9回裏2アウトで同点に追いつかれた。全くもって絵に描いたような流れである。なんとか同点のまま押さえ込み、延長へと進んでいく。
観客席にいるのも、暑さで限界であったが、延長13回ヒットで塁を重ね、スクイズにて一点勝ち越し!これが決勝点になり、我が母校の勝利!!4回戦進出・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
球児よりもこっちが暑さでヘトヘトだ・・、炎天下がどうも苦手である・・。昔から温室育ちで、僕は「水泳部」だったから・・・。
午後の2時頃球場に付いたが、座っているだけで汗が出てくる。球児たちの若さが改めて羨ましく思う。
辺りを見渡すと観客席には、おのずとOBが多い。なかでもやっぱり野球部が大半を占めている。
当時は全校応援が義務付けられており、球場へは数々と足を運んだ。
神奈川県内では強豪校と言われていた事があり、甲子園出場は無いもののベスト8まではいつも順調に勝ち上がる。
そのため、レギュラーの顔ぶれは十数年経った今もなんとなく覚えている。がOBのガラの悪さには、思わず笑ってしまう。
何故だか、今でも坊主頭が数人いる・・。坊主にしすぎて髪が伸びなくなってしまったのだろうか?それとも坊主が好きなのか?仕事柄で坊主にサングラスなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
試合は序盤リードしていたが、9回裏2アウトで同点に追いつかれた。全くもって絵に描いたような流れである。なんとか同点のまま押さえ込み、延長へと進んでいく。
観客席にいるのも、暑さで限界であったが、延長13回ヒットで塁を重ね、スクイズにて一点勝ち越し!これが決勝点になり、我が母校の勝利!!4回戦進出・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
球児よりもこっちが暑さでヘトヘトだ・・、炎天下がどうも苦手である・・。昔から温室育ちで、僕は「水泳部」だったから・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます