![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6d/71dbe8010b1bc2c87a82406a4078f37d.jpg)
ここ数年の夏休み恒例行事。
数日分の食糧積んで、車中泊旅行。
今年は、熊野古道へ行こう!と、とりあえず南下する。
東名高速を休憩しながら走り、運転も疲れるからって
豊橋から伊良湖へ向かってフェリーで移動。
フェリーで1時間ほど揺られて鳥羽市内に入って
伊勢自動車道でもただひたすら走って、
走って走って、ようやく熊野古道「大門坂」駐車場に到着。
初日は大門坂駐車場で車中泊。
翌朝から歩き出して、入り口となる夫婦杉に圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/7f0cc0da0d3d604f310d6e51b7ddd496.jpg)
朝とはいえ真夏の暑さに、えるびすも水分補給。
一体どれだけの人がこの石畳を歩いたのだろうか?
色々な物が近代化されていく中で、変わらない歴史を残す石畳に
一歩一歩の重さを感じて歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/b761cbec3efbb9ae278e47253c64b1df.jpg)
熊野那智神社境内をぐるっと回って、
大きな犬の絵馬の前で記念写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d2/05ffd1fe440a518548807ad0710bc936.jpg)
つづく・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます