今日はボーナスの明細が配布された。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
机のあちこちで頭を抱えてる人が大勢いる。
「あ~。」と、計算機片手に、皆ため息混じりにつぶやいてる・・。
この時が同僚たちの生活観が伺える瞬間だ。
以前は年二回の支給だったが、去年から年三回に変更されている。しかし支給総額は変更無い為、一回の支給が減っているように感じている。
みんなはボーナスを当てにして、買い物をしてしまったのだろうか・・、
それとも欲しいものがあったのに、手が届かないということだろうか・・。
ひとごとのように眺めている。
さて、僕は買いたいものがあるんだけど、大丈夫かな?
と、このブログを通じて妻に聞く・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
机のあちこちで頭を抱えてる人が大勢いる。
「あ~。」と、計算機片手に、皆ため息混じりにつぶやいてる・・。
この時が同僚たちの生活観が伺える瞬間だ。
以前は年二回の支給だったが、去年から年三回に変更されている。しかし支給総額は変更無い為、一回の支給が減っているように感じている。
みんなはボーナスを当てにして、買い物をしてしまったのだろうか・・、
それとも欲しいものがあったのに、手が届かないということだろうか・・。
ひとごとのように眺めている。
さて、僕は買いたいものがあるんだけど、大丈夫かな?
と、このブログを通じて妻に聞く・・・。
Q太郎も嫁さんとの交渉を行う予定です。
欲しい物のために、戦いましょう!!
コメントありがとうございました。
alfa147の足回りはH&Rのサスのみ交換しています。
車検を8月末に行う際、ショックをBILSTEINに交換しようかなぁ~と考え中です。
今回、イタ車ならではのボディー剛性のなさを補うためタワーバーを付けたわけでしたが、足回りも手を入れればハンドリングもよくなることを知りました。
この車に乗る前、ducati996のバイクに乗っていました。
フロントをOHLINSに換えたときハンドリングが劇的に変わったのを覚えています。
あのように劇的にかわるのかなぁ~
それと今回の夏のボーナスについては、車の車検で飛んでいきそうです。