![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/d01094a7dc51b1cd3b6e37d73cc3c4ba.jpg)
3/25十枚山へ出かける。
下調べしておいた集落手前の駐車スペースに車を置いて歩き出す。
出発9:10 他の車はいつものように見当たらない。
歩き始めて暫くすると、突然4匹の犬が集まり吠え始めた。
少しびっくりしたが、すぐ近くの集落で飼われている犬たちのようだ。
犬たちの歓迎に手を振り、集落を抜ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/be/e53fe3519a133ea8630630b37d65cae1.jpg)
一難去ってまた一難。
カモシカに遭遇。
これには足が止まった。
お初にお目にかかります・・・。
ゆっくりと横を通り過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/157e1203bb918f0860c7e01cfde7f520.jpg)
車から歩いて約40分。
なんかごちゃごちゃしている登山口に到着。
まだスタート前にもかかわらず、カモシカは出るわで、
先が思いやられるが、熊だけは勘弁だね。
改めて9:47分出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/f3108f48796bd1595e977e61af347b8a.jpg)
歩き始めて約20分で直登分岐。
尾根道直登コースを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2e/6b0762ec944fcff7044f025b14f1a985.jpg)
暫くすると登山道が雪になった。
直登なだけに傾斜に滑り、歩きにくくなったので、
チェーンアイゼンを装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/1bfdc45a5448af8836df9acce9767320.jpg)
急登が終わると稜線歩きになる。
お日柄も良く、歩いていて最高!
なんて呑気な感情が、一瞬で飛んで消えた。
そのわけは、数枚後で・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2b/a3a9af38b80dcc72d1a213181f718b3c.jpg)
山頂の少し手前くらい、
木々の間から南アルプスが綺麗に見えていた。
ここがちょうど一番綺麗に見えていた場所かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/32/484f0a2f47d7a0161cbf8b529e203d5e.jpg)
山頂到着。
出発から約2時間弱。
木々に隠れて富士山も見えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6b/423c5bcfbf8d4d94259fcc9d10dc7568.jpg)
こちらは下十枚方面。
本来は行こうと思っていたけど、予想以上の積雪に
山頂まで時間がかかり今回は断念。
暫くすると、下十枚方面からソロ登山者が登ってきた。
誰も居ない、誰も来ないと思っていたからびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/84/80f07dcf5282abb4251b2ceeea8be4de.jpg)
山頂で約40分昼食休憩してから
下山を開始する。
ピストンで戻るのだが、
途中の登山道、登りで気が付いていたが、この衝撃の跡。
研いでるよ、完全に研いでるよ。
これはヤバい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/06/9ed6603d09f8777bfa30559810c7d162.jpg)
それも2か所。
明らかに最近の可能性あり。
神経研ぎ澄まして、注意深く下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/22/c22b61f9684dba180822557edb136f09.jpg)
なんとか無事に下山。
山頂から1時間50分。
緊張から解放された瞬間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/256538a9294e5e4b6a93d906a4e5e92b.jpg)
十枚山ソロ登山。
総行程約6時間。
本来は下十枚山まで行く予定だったけど、
予想以上の積雪により、またの機会に・・。
この日は日曜日にもかかわらず、出会った登山者は二人。
南部っぽい静かな見晴らしの良い山だった。
熊に合わなくてよかった・・。
山梨百名山83座目。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます