胸の谷間
2010-03-12 | 日記
2010年3月11日(木)
朝、職人さんがやってきた。今日から、工事が始まるので、まずは、
足場組み・・。
ゴトゴト、ゴトゴトと音がするので、ポチは落ち着かない。
ときどき、外へ向かって、ウワン!なんて吼える。
怖いんだろうなあと、抱っこしたりね・・。
午後は洋裁教室なんで、午後のおやつはどうしよう・・なんて思って
いたら、お昼には、足場が組みあがって、職人さんたちは帰っていった。
足場に囲まれた家・・・足場を使って容易に2階にあがれるかもと気づいた。
防犯、気をつけなくちゃ・・。
洋裁教室では、ウィステは新しいスカートに着手。
カラフルなお花が咲いたスカートの裁断は、うきうきするわ。(^^)
しつけをかけながら、みなさんとのおしゃべりは、マグロ問題、チリ地震、
介護問題・・・。
と、3月のパーティ用のドレスをボディ(洋裁用の体の形のスタンド)に着せ掛けて
様子を見ていたYさんと先生の話が聞こえてきた。
「胸の谷間が・・」
なに? 「胸の谷間」にみんなの耳がピ~ンと反応!
なに、なに、なに~?
ボディの胸は平らなので、胸の谷間がないという話でした・・。
その話題が、やっぱり引力が強かった・・。(^^;)
「谷間なんて、寄せて上げて作るものよ・・」と、先生は自信を持って答え、
生徒一同も、頷きましたとも・・・。(^^)
朝、職人さんがやってきた。今日から、工事が始まるので、まずは、
足場組み・・。
ゴトゴト、ゴトゴトと音がするので、ポチは落ち着かない。
ときどき、外へ向かって、ウワン!なんて吼える。
怖いんだろうなあと、抱っこしたりね・・。
午後は洋裁教室なんで、午後のおやつはどうしよう・・なんて思って
いたら、お昼には、足場が組みあがって、職人さんたちは帰っていった。
足場に囲まれた家・・・足場を使って容易に2階にあがれるかもと気づいた。
防犯、気をつけなくちゃ・・。
洋裁教室では、ウィステは新しいスカートに着手。
カラフルなお花が咲いたスカートの裁断は、うきうきするわ。(^^)
しつけをかけながら、みなさんとのおしゃべりは、マグロ問題、チリ地震、
介護問題・・・。
と、3月のパーティ用のドレスをボディ(洋裁用の体の形のスタンド)に着せ掛けて
様子を見ていたYさんと先生の話が聞こえてきた。
「胸の谷間が・・」
なに? 「胸の谷間」にみんなの耳がピ~ンと反応!
なに、なに、なに~?
ボディの胸は平らなので、胸の谷間がないという話でした・・。
その話題が、やっぱり引力が強かった・・。(^^;)
「谷間なんて、寄せて上げて作るものよ・・」と、先生は自信を持って答え、
生徒一同も、頷きましたとも・・・。(^^)