ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

左側のタグ

2010-03-15 | 日記
2010年3月14日(日)

今日は日曜日で、工事が無い。そこで、お彼岸にはちょっと早いけれど、
ダンナのお墓参りに東京へ行ってきました。
東京を歩く人々・・うん? みんな薄着になっている。コートも薄い。
ウィステは、風が冷たいからと、厚いコートをしっかり着込んで来たけれど・・。
いえ、千葉は東京より寒いんです。
あら、あそこに厚いコートの人が、ほら、そこにも・・。
と、ウィステのように厚着の人をちらほら見つけては安心していました。
=それほど、春に遅れてはいない・・とか。(^^;)

お彼岸前のお寺は空いていて、ダンナにゆっくり、あれこれ報告してきました。

さて、夜は、春のダンスパーティ~♪
新しいトップスを取り出して、え~っと、左側にタグが来るからと、着てみる。
前は首の辺りまで、後ろは、大きくVの字に開いたデザイン。
ちょっとおしゃれかな・・。(^^)

パーティ会場で同じサークルのKさんに会うと、Kさんは、
「ウィステさん、それ、後ろ前、逆に着ているよ・・」
え~! だって、だって、タグが・・・。
Kさんは、
「ダンスウェアって、ときどきタグが間違って逆側になっていることがあるから。
それ、絶対、後ろ前だから・・」

ウィステは、トイレに駆け込んで、前後を直してきました。
前が大きくVの字に開いて、後ろは首筋まであって、普通・・。

Kさんが、「そうよ、それよ・・」
パーティが始まる前で、ウィステも、ほっ・・。

パーティはたくさん踊れて楽しかったけれど、でも、本当はどちらが前だったんだろうと、
ウィステはまだ、かすかに疑っています。
前後、どちらに着ても良いデザインとかじゃないかな・・?
そうしたら、”一枚で2度おいしい”ってなる(=エコ)・・。
パーティで試してみたいけれど、もしかしたら、パーティ出席の多くの女性から、
「あの人、逆・・」って、思われる危険性もある(=リスク)・・。

エコかリスクか・・? そこが問題だ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする