2015年2月7日(土)
今日は、土曜日のサークルの新年会のパーティ。
16名で男女半々で丁度良い人数だったわ。
ウィステも、いつもよりちょっとおしゃれなスカート♪
バイキングのお料理をとって、まずは、お昼食タイム。
頂きながらのおしゃべりは、良い機会で、
「あそこが悪くて・・」「ここが悪くて・・」と、ゆっくり病気の話など・・。(^^;)
それから、みんなと楽しくダンスタイム(^^)
カラオケの曲でも、踊って、踊って♪
そこに、なんと、副会長さんが歌った歌が、パソドブレの曲!
ウィステは、パソドブレが大好き。(←女性が牛になる踊り・・)
でも、パソドブレを踊る人が、いない。
ウィステは、それ~っと、パソドブレが得意なM氏のところにすっ飛んで行って、
「お願いします~♪」・・・楽しく踊れて、満足です。
終わり近くに、マスターが、お料理をおみやげパックに詰めてくれるんだけれど、
1つ残ったエクレアを、「会計さんへ」と、くれたんだ。
え~、自分用のエクレアを食べて、エクレアを食べない人の分を貰って、
また、一つ。・・・合計3つも頂いた~。(^^)
詰めてくれたパックは、4つ。だから、女性たちでジャンケンして持っていく人を
決めることにした。8人の女性だから、確立は、50%なんだけれど、
ウィステは、真っ先に負けました。ジャンケン、弱いんだ・・。(^^;)
おしゃべりの合間には、来年度の会計さん、お二人に引き受けていただいたし、
心も軽く、家路へ急ぎました。
帰って、ほっとしていたら、じき、ピンポ~ン。
同じマンションのラウンドダンスの先生と、Tさん。
さっきまでとは、うって変わった、おばさんルックで、ドアを開けたら、
ねぎと大根を届けてくださった。
先生は、ウィステが、お弁当とかお惣菜ばかり買っているかと心配してくださって
いるから、こういうお野菜で、しっかり、肉野菜スープを作っていますと、
強調しておきました。(^^)
今日は、土曜日のサークルの新年会のパーティ。
16名で男女半々で丁度良い人数だったわ。
ウィステも、いつもよりちょっとおしゃれなスカート♪
バイキングのお料理をとって、まずは、お昼食タイム。
頂きながらのおしゃべりは、良い機会で、
「あそこが悪くて・・」「ここが悪くて・・」と、ゆっくり病気の話など・・。(^^;)
それから、みんなと楽しくダンスタイム(^^)
カラオケの曲でも、踊って、踊って♪
そこに、なんと、副会長さんが歌った歌が、パソドブレの曲!
ウィステは、パソドブレが大好き。(←女性が牛になる踊り・・)
でも、パソドブレを踊る人が、いない。
ウィステは、それ~っと、パソドブレが得意なM氏のところにすっ飛んで行って、
「お願いします~♪」・・・楽しく踊れて、満足です。
終わり近くに、マスターが、お料理をおみやげパックに詰めてくれるんだけれど、
1つ残ったエクレアを、「会計さんへ」と、くれたんだ。
え~、自分用のエクレアを食べて、エクレアを食べない人の分を貰って、
また、一つ。・・・合計3つも頂いた~。(^^)
詰めてくれたパックは、4つ。だから、女性たちでジャンケンして持っていく人を
決めることにした。8人の女性だから、確立は、50%なんだけれど、
ウィステは、真っ先に負けました。ジャンケン、弱いんだ・・。(^^;)
おしゃべりの合間には、来年度の会計さん、お二人に引き受けていただいたし、
心も軽く、家路へ急ぎました。
帰って、ほっとしていたら、じき、ピンポ~ン。
同じマンションのラウンドダンスの先生と、Tさん。
さっきまでとは、うって変わった、おばさんルックで、ドアを開けたら、
ねぎと大根を届けてくださった。
先生は、ウィステが、お弁当とかお惣菜ばかり買っているかと心配してくださって
いるから、こういうお野菜で、しっかり、肉野菜スープを作っていますと、
強調しておきました。(^^)