ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

国会図書館への納本

2016-10-28 | 日記
2016年10月28日(金)

ウィステたちエッセイサークルでは、エッセイ誌を出している。
年に2回だったけれど、先生の引っ越しで、年1回になった。
そのエッセイ誌の代表になってもらっているお仲間からメールが来た。
なんと、国会図書館の納本部から手紙が来て、私たちの次のエッセイ誌を
納本してくださいとのこと・・・!
日本で出版される出版物は、一部を国会図書館に納本することになっている。
ウィステたちのささやかなエッセイ誌を初めて作った時、先生に、
国会図書館にも納本するように言われて、・・・まあ、そんな、ご迷惑では・・、
くらいの気持ちだったんだ。
そのうち、われわれの子孫が、ちょっと気まぐれに国会図書館を検索して、
祖先(=我々です)のエッセイを読んでみようということもあるかもしれないとか、
後世の研究者が、平成時代の庶民の余暇活動(←決して、文化活動とは、言えませんわ)の
研究の基礎データくらいになるかも・・・とか、思っていた。
でも、まさか、国会図書館のほうから、納本のお誘いが来るとは・・・!
考えてみれば、19号になる。
そこまで行かずに無くなる同人誌も多いのかもね。

先生が製本して下さった19号、ウィステの元に送られてきています。
次回のエッセイサークルの時に、みなさんにお渡しし、国会図書館にも
納本しましょう。
「納本して下さい」の連絡って、じわ~っと嬉しいな・・・。

お昼は、ラウンドダンスのお仲間と、お蕎麦屋さんで、ランチ。
一時、すごくお客さんが減っていたけれど、今日は、わんさか。
店員さんは、「昨日も凄かったんですよ」と。
新しいスーパーが出来て、この辺の食べ物屋さんは大打撃と聞いた。
それで、一つ、お蕎麦屋さんが店じまいすることになった。
その分のお客さんが、この店に押し寄せているんじゃないかしら・・?
と、言いながら、食事をしたわ。
スーパーのお店より、ゆっくりおしゃべりできそうなところが、いいよねえ・・。(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする