ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

新たな罅

2018-11-23 | 日記
2018年11月23日(金)

今日は、本当だったら、子供たちと出雲大社に行っていたんだよね・・と、
すこし、しょんぼりしながら、一日、ナンプレをやったり、クロスワードパズルを
やったりして過ごした。
夕方、テレビを見ていて、ふと、気配がして、振り返ったら、
ゆ~ちゃん、み~ちゃんが、廊下から覗いていた。
「こっそり入って来たんだ~♪」と。(^^)
ムスメとムコ君は、玄関に大荷物を運び入れていた。
いらっしゃ~い。(^^)

ゆ~ちゃんは、またひとつ逞しくなっていたよ。
昼間は、アスレチック公園で遊んできたんですって。
み~ちゃんは、ミルクちゃんの話。
抱っこしている写真を見せて貰ったら、まあ~、み~ちゃんの腕から
溢れそうに、大きくなったミルクちゃん!
子猫の時期は過ぎ、もう姉御ネコだわ・・。

ムスメやムコ君は、早速、夕飯の材料と、嵩張る物、重い物を、下のスーパーで、
買ってきてくれた。(^^)
おでんをムスメが作ってくれて、一息ついて、おしゃべり。
ウィステが、「お風呂に入れなくて、シャワーのみ。それも、外に出ないから、
つい、二日に一回くらい・・」
と、言うと、ムコ君(←あちらのご両親から、お見舞いの柿を届けてくれた)に、
「きちんと、毎日やることを、規則的に続けることが、ボケ防止に
なりますよ」と、言われました。はい・・。(^^;)

ムスメは、いっぱい飲みながら、仕事の話。
突然、引継ぎも無く辞めたお局さんの仕事の後始末の大変だったこと・・・と。
親会社から転籍してきたお局さんは、(ムスメたちの)子会社に来た後も、
ず~っと、何年にもわたって、元の系統の仕事を勝手に、個人的に請け負い続け、
混沌としていたんですって。
ムスメが受け継いだ、というか、押し付けられた仕事に、そんな一山を見つけ、
親会社のその部の担当者と、
「業務委託書も指示書も、おまけにこちらに料金も発生しない仕事は、
受けられない」
ということを通すのに、1か月にわたる大バトル。
今風だなと思ったのは、相手の担当者のメールの、「CC」が増えて行ったこと。
上役、その他を巻き込む戦術に、ムスメも、こちら側の「CC」を、ばんばん増やして対抗。
両方の部長の話し合いに持って行って・・・勝ったと!(^^)

なんか、もう、現代の風を浴びて、ウィステも少し目が覚めましたね。
目が覚めても、どうということは、無いんですが・・・。(^^)

そこに、ジナンが帰って来た。
一年ぶりに会う、ゆ~ちゃん、み~ちゃんが、大きくなったと、びっくりしていた。
ゆ~ちゃん、み~ちゃんに、南アフリカの動物カードをお土産にあげていた。
ゆ~ちゃん、み~ちゃんは、英語教室に通っているし、写真付きだから、
ウィステよりずっとしっかりした発音で、「ジラーフ」とか、言っていたよ。(^^)

ただ、また、ウィステに大問題発生。
ムスメのおでんを食べた時、ガリっと、歯に罅が・・・。
明日、お食事会だというのに・・。
歯医者さんにも予約をいれなくちゃ・・。
ああ・・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする