網戸交換
2022-08-16 | 日記
2022年8月16日(火)
先月、心臓が悪くなってエッセイサークルを辞めたAさんに電話したんだ。
家から出ない生活にも慣れたそうで、先生から良いお薬を出してもらったので、
安定しているそう。
良かったわ。
家からは出られないけれど、それでも、ネットで外と繋がったり、
庭越しにお隣さんと話をしたりしているそう。
なんか、元気そうな声で、安心したわ。
エッセイサークルの方たちに宜しくとのことで、また、9月例会後に彼女に電話しよう。
昼前に、ピンポンと鳴って、出たら、網戸交換の職人さんだった。
とうとう、来てくれた。
日時を決める話だったけれど、今日の午後でも良いと言うと、それならと、
急に午後に決まった。
職人さんは2時半過ぎに来てくれて、寝室の窓の網戸を外して、
窓の室内側に、細いレールを接着テープとネジで取り付け、
そこに、新しい網戸を取り付けてくれた。
網戸分、中に入ったはずだけれど、全然、気にならない。(^^)
30分もかからずに終わって、すぐ帰ろうとするので、ウィステは、
「あの、古い網戸代は、どうなっていますか?」
と、聞いたんだ。
貰えるはずだから、はっきり聞かなくちゃ。
すると、古い網戸代の支払いは、管理組合のほうからですとのこと。
今日の作業報告がそちらにいってから、返金なんだなと、納得しました。
作業員さんが帰ってから、網戸を左右に動かしてみたら、軽く動いたわ。(^^)
夕方、電話が来て、ラウンドダンスのBさんが、マンションの下に、お野菜を持って来てくれた。
出てみると、お仲間のCさんや、ラウンドダンスの先生もいらした。
ナスやピーマン、トマトを頂いた♪
今回は、Bさんのナスの煮物まで。(^^)
そして、夏休みに、子供や孫たちが来てくれ、でも疲れた~とか言いながら、
戻ってきました。(^^)
先月、心臓が悪くなってエッセイサークルを辞めたAさんに電話したんだ。
家から出ない生活にも慣れたそうで、先生から良いお薬を出してもらったので、
安定しているそう。
良かったわ。
家からは出られないけれど、それでも、ネットで外と繋がったり、
庭越しにお隣さんと話をしたりしているそう。
なんか、元気そうな声で、安心したわ。
エッセイサークルの方たちに宜しくとのことで、また、9月例会後に彼女に電話しよう。
昼前に、ピンポンと鳴って、出たら、網戸交換の職人さんだった。
とうとう、来てくれた。
日時を決める話だったけれど、今日の午後でも良いと言うと、それならと、
急に午後に決まった。
職人さんは2時半過ぎに来てくれて、寝室の窓の網戸を外して、
窓の室内側に、細いレールを接着テープとネジで取り付け、
そこに、新しい網戸を取り付けてくれた。
網戸分、中に入ったはずだけれど、全然、気にならない。(^^)
30分もかからずに終わって、すぐ帰ろうとするので、ウィステは、
「あの、古い網戸代は、どうなっていますか?」
と、聞いたんだ。
貰えるはずだから、はっきり聞かなくちゃ。
すると、古い網戸代の支払いは、管理組合のほうからですとのこと。
今日の作業報告がそちらにいってから、返金なんだなと、納得しました。
作業員さんが帰ってから、網戸を左右に動かしてみたら、軽く動いたわ。(^^)
夕方、電話が来て、ラウンドダンスのBさんが、マンションの下に、お野菜を持って来てくれた。
出てみると、お仲間のCさんや、ラウンドダンスの先生もいらした。
ナスやピーマン、トマトを頂いた♪
今回は、Bさんのナスの煮物まで。(^^)
そして、夏休みに、子供や孫たちが来てくれ、でも疲れた~とか言いながら、
戻ってきました。(^^)