こんなのは如何でしょうか?
これは、随分と昔に私が材木屋さんで仕事をしていた頃、DIYやデッキ等の設計の参考にしていた
洋書に掲載されていた物で、大工さんの失業対策に作ってもらった物を薄い記憶をもとに
再現した物です。
当時使っていた木材は、レッドシーダーと言うアメリカ、カナダ方面の木材でしたが、この木材には
当時1x6(19x140)と言うサイズの材料がなく(単に輸入されてなかっただけかも?)なんでもかんでも
2x4とか2x6(つまり、厚みが38mmってこと)で作るので見た目だけでなく重量も結構重かった、しかし
その分構造的にはしっかりしてましたけどね。
今、レッドシーダーの厚み19mm(1x?)の材料を取り扱ってる所が有るかどうか解りませんが
どちらにしても杉に似た材料なので厚みが19mmとかになってくると強度的に少し心配なので。
やっぱりいつものSPFです。(対して変わらないんですけどね)
絵の物で1x6の6f4本(19x140x L=1820)と45Cmのボルトとワッシャ、ナット、木ねじと気合と根性で
作れると思います。
(丸鋸とかインパクトドライバーとかは・・・・・用意してね・・・・・・)
製作出来たらこんな風に折畳めます。
逆から見たら
こんな感じ。
もう少し小さく出来そうなんですが、この状態でも材料の取り方とか出来上がりのサイズとか考えると
ギリギリではないかと思います。
後日又図面を掲載しておきますので、「この夏のアウトドアライフに」と思われる方は、てめーで勝手に
作ってみてください。
これは、随分と昔に私が材木屋さんで仕事をしていた頃、DIYやデッキ等の設計の参考にしていた
洋書に掲載されていた物で、大工さんの失業対策に作ってもらった物を薄い記憶をもとに
再現した物です。
当時使っていた木材は、レッドシーダーと言うアメリカ、カナダ方面の木材でしたが、この木材には
当時1x6(19x140)と言うサイズの材料がなく(単に輸入されてなかっただけかも?)なんでもかんでも
2x4とか2x6(つまり、厚みが38mmってこと)で作るので見た目だけでなく重量も結構重かった、しかし
その分構造的にはしっかりしてましたけどね。
今、レッドシーダーの厚み19mm(1x?)の材料を取り扱ってる所が有るかどうか解りませんが
どちらにしても杉に似た材料なので厚みが19mmとかになってくると強度的に少し心配なので。
やっぱりいつものSPFです。(対して変わらないんですけどね)
絵の物で1x6の6f4本(19x140x L=1820)と45Cmのボルトとワッシャ、ナット、木ねじと気合と根性で
作れると思います。
(丸鋸とかインパクトドライバーとかは・・・・・用意してね・・・・・・)
製作出来たらこんな風に折畳めます。
逆から見たら
こんな感じ。
もう少し小さく出来そうなんですが、この状態でも材料の取り方とか出来上がりのサイズとか考えると
ギリギリではないかと思います。
後日又図面を掲載しておきますので、「この夏のアウトドアライフに」と思われる方は、てめーで勝手に
作ってみてください。